ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 8.共同生活援助(グループホーム) 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 泉区 > 8.共同生活援助(グループホーム):Tたいむ市名坂 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ
ページID:52355
更新日:2025年3月19日
ここから本文です。
場所
仙台市泉区市名坂
電話.252-5027 ファクス.252-5027
交通機関
地下鉄南北線「泉中央」駅から徒歩15分
運営主体
有限会社 ナチュラルプランニングサービス
利用対象者
主に精神障害者
利用期限
一年毎に更新(自動更新あり)
定員
女性 7名
利用料
1ヶ月の利用料:61,520円+水道光熱費各自契約/月
内訳)家賃:37,000円 食堂サロンの日用品費1,000円 日用品費食堂サロンの光熱費3,000円、食堂サロン拠出料10,570円 食費19,950円
※グループホームの利用者は、国から1万円の家賃補助があります。
準備してもらえる食事
朝食、夕食
食事の要・不要の連絡
必要。2日前まで
食事の場所
食堂。ただし、調子がすぐれない時は、例外もあり。
洗濯
各自。
お風呂の順番
各室、居室に風呂付き
ルール・役割分担
部屋への来訪は家族に限ります。また、家族であっても宿泊はできません。
スタッフ構成
世話人、生活支援員(精神保健福祉士)、サービス管理責任者など安心できる支援環境です。
週間プログラム
メンバーの声
スタッフからのメッセージ
当たり前の生活を送ることが、病気の安定につながっている、と感じています。
障害者だからこそ、便利な環境で生活してもらいたいです。
雰囲気
利用等を希望する方へ |
---|
各施設の利用、サービス内容など施設情報に関するお問い合わせは、各施設の連絡先までご連絡をお願いいたします。 |
利用等を希望する方は、上記利用等を希望する方へをご覧ください。
(以下のお問い合わせは、このページに係る記載内容についてお知りになりたい場合にご利用ください)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.