ページID:4165

更新日:2024年3月27日

ここから本文です。

障害者(児)短期入所(ショートステイ)

内容

介護給付費のうち短期入所の支給決定を受けた身体障害者(児)、知的障害者(児)、精神障害者(児)、難病患者等を介護している家族が、病気や休養などのため家族で介護できなくなった場合、一時的に施設でお世話します。
※介護保険の対象者は原則として利用できません。

対象者

福祉型…障害支援区分1以上である障害者、厚生労働大臣が定める区分における区分1以上に該当する障害児
医療型…障害支援区分5以上の重症心身障害者、重症心身障害児 等
※医療型は病院、診療所等で実施される短期入所のことで、医療的ケアに対応している施設です。

利用方法

  • 事前に介護給付費支給申請手続が必要
  • 利用は原則として月7日間
  • 吸引、経管栄養などの医療的ケアが必要な場合には申請の際にご相談ください。

利用料

障害福祉サービスの負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。

  • 障害者の利用者負担
障害者の利用者負担

区分

世帯の収入状況

負担上限月額

生活保護

生活保護受給世帯

0円

低所得

市町村民税非課税世帯

0円

一般1

市町村民税課税世帯(所得割16万円未満)

9,300円

一般2

上記以外

37,200円

  • 障害児の利用者負担
障害児の利用者負担

区分

世帯の収入状況

負担上限月額

生活保護

生活保護受給世帯

0円

低所得

市町村民税非課税世帯

0円

一般1

市町村民税課税世帯(所得割28万円未満)で、通所施設、ホームヘルプ利用の場合

4,600円

一般1

市町村民税課税世帯(所得割28万円未満)で、入所施設利用の場合

9,300円

一般2

上記以外

37,200円

 

医療型短期入所(ショートステイ)のコーディネート事業について

吸引、経管栄養などの医療的ケアが必要な障害児者が、利用できる事業所がわからない場合などに、宮城県及び仙台市が仙台エコー医療療育センター内に配置しているコーディネーターが、利用するための支援を行います。

相談窓口

仙台エコー医療療育センター

  電話 022-394-7711 ※コーディネーターへの相談希望とお申し出ください。

  受付時間:月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで

      ※土曜日・日曜日・祝日と12月29日から1月3日までは休み

  コーディネーターのご案内(PDF:266KB)

 

問合先

詳しくはお住いの区の区役所障害高齢課、宮城総合支所障害高齢課までお問い合わせください。

区役所障害高齢課一覧

担当課

電話

青葉区障害高齢課

022-225-7211(代表)

宮城野区障害高齢課

022-291-2111(代表)

若林区障害高齢課

022-282-1111(代表)

太白区障害高齢課

022-247-1111(代表)

泉区障害高齢課

022-372-3111(代表)

宮城総合支所障害高齢課 022-392-2111(代表)

事業所一覧

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局障害者支援課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階

電話番号:022-214-8164

ファクス:022-223-3573