ID:018-D3EC9

更新日:2022年6月15日

ここから本文です。

浄化槽設置に関する届出等

届出様式等一覧

届出書を印刷するときの用紙

A4サイズ、再生紙可、両面印刷可(感熱紙、裏紙、色紙は不可)

事務の概要(制度のあらまし)

浄化槽を設置し、又は浄化槽の構造若しくは規模の変更をしようとする場合は事前の届出が必要です。また、浄化槽の使用を開始した場合や設置などの計画を取りやめた場合にも報告等を行ってください。
なお、仙台市浄化槽事業(公設浄化槽)に該当する場合は手続きが異なりますので、公設浄化槽に関する申請・届出等のページをご覧下さい。

事務の根拠

浄化槽法第5条、第10条の2、仙台市浄化槽指導要綱第3条、第8条

届出方法等

  1. 提出先
    仙台市建設局下水道調整課施設係
    仙台市青葉区国分町3-7-1(仙台市役所本庁舎5階)
  2. 提出部数
    下記一覧表参照。4以外は提出者返却分を含みます。

個人情報の取扱い

浄化槽法及び関連法令等並びに仙台市浄化槽指導要綱に定めるところにより、浄化槽の適正な設置と維持管理を確保するために、届出書などに記載された個人情報は、届出等の事務処理に使用するほか、法定検査を実施する指定検査機関(公益社団法人宮城県生活環境事業協会)に提供します。なお、この個人情報が他の目的に使用されることはありません。

届出様式について

届出様式について
  様式名称 届出等区分及び
提出期限
提出
部数
1 浄化槽設置届出書
【上記PDF・WORD添付ファイル】
浄化槽を設置しようとするとき。
浄化槽工事着工予定日の21日前(型式認定浄化槽にあっては10日前)まで。
ただし,建築確認申請(計画通知を含む)をするときは建築確認申請前に余裕を持って。
4※
2 浄化槽設置場所調査依頼書
【上記PDF・WORD添付ファイル】
浄化槽を設置しようとするとき。
浄化槽工事着工予定日の21日前(型式認定浄化槽にあっては10日前)まで。
ただし,建築確認申請(計画通知を含む)をするときは建築確認申請前に余裕を持って。

2

3 浄化槽変更届出書
【上記PDF・WORD添付ファイル】
浄化槽の構造若しくは規模の変更をしようとするとき。提出期限は上に同じ。 4※
4 浄化槽設置届出書等取下願
【上記PDF・WORD添付ファイル】
1又は3の計画をとりやめたとき速やかに 1
5 浄化槽使用開始報告書 浄化槽の使用を開始したとき30日以内に法定検査申込書と複写式になった様式をお使い下さい。詳しくは下記担当課まで。 1式

※うち1部は後日法定検査申込書添付用。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

建設局下水道調整課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎5階

電話番号:022-214-8233