現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 経済・産業 > 観光振興・MICE誘致 > お知らせ > 仙台市宿泊促進・滞在延長に繋がるコンテンツ創出事業補助金の交付事業者を募集します

ページID:80625

更新日:2025年5月14日

ここから本文です。

仙台市宿泊促進・滞在延長に繋がるコンテンツ創出事業補助金の交付事業者を募集します

仙台市宿泊促進・滞在延長に繋がるコンテンツ創出事業補助金について

仙台市では、旅行者の夜間や早朝における活動を活発化させ宿泊促進につなげるとともに、観光消費の拡大に資する滞在延長事業について、補助金の交付を受け創出・実施を行う事業者を募集します。

【本ページにおける用語の定義】

  • 宿泊促進事業 宿泊を促せるような夜間(18時~翌1時)または早朝(5時~8時)におけるコンテンツ創出
  • 滞在延長事業 仙台市内の周遊または長時間の滞在を促し観光消費拡大に資するコンテンツ創出

補助対象事業

この補助金の交付対象となる事業は、仙台市を訪れる方に向けた宿泊促進事業及び仙台市内における観光消費の拡大に資する滞在延長事業に関連する取り組みで、下記に挙げる要件を全て満たすものとします。

  1. 本市から補助金又は負担金等の財政的支援を受けていないこと。
  2. 本市が共催していないこと。
  3. 宿泊促進や滞在延長が見込める事業であること。
  4. 市内で行われること。
  5. 新規の事業であること又は過去に実施したことのある事業のうち,磨き上げ又は拡充が行われることで,更なる集客が見込まれるものであること。
  6. 第8条に規定する交付決定から,交付決定を受けた年度の1月末日までに実施される事業であること。
  7. 次年度以降も事業を継続できる見込みがあること。
  8. 公序良俗に反する又はおそれがないもの。
  9. その他,市長が必要であると認めるもの。

また、上記に関わらず、内容が公序良俗に反すると認められる場合や、その他市長が適当でないと認める場合は、交付対象としません。

補助対象者

市内に本社、支社、事業所がある法人または団体、もしくは本市の住民基本台帳に記録されているまたは市内に施設を所有または賃借し、当該施設で事業を行っている個人事業者で、下記要件を満たすものとします。

  • 暴力団等でないこと、または、暴力団等との関係を有していないこと
  • 宗教活動や政治活動を目的とした団体又は事業者でないこと
  • 本市の市税を滞納していないこと

  ※詳細については交付要綱および募集要項をご確認ください

補助金の額

  • 補助対象経費の2分の1以内の額で、100万円を上限とします(千円未満は切り捨て)。
  • 補助金の交付の対象となる経費は,交付決定から令和8年1月31日までに支払われたものとします。
  • 補助対象経費は以下の表のとおりとなります。
補助対象経費
補助対象経費 補助率(補助金の額)
  • 需用費(印刷物,看板,消耗品等)
  • 役務費(郵送料等)
  • 使用料及び賃借料(会場使用料,備品賃借料,冷暖房等使用料等)
  • 備品購入費(機械器具等購入費等)
  • 委託料(アドバイザー派遣,コンテンツの企画,地図のデザイン等)
  • その他市長が事業実施に必要と認める経費

補助対象事業経費の2分の1以内(上限額:100万円)

以下の経費については、補助対象外とします。

  1. 対象事業に直接関係のない経費
  2. 交付決定前に発生した経費
  3. 対象事業を行う者における経常的な経費(運営に係る人件費及び旅費、事務所等に係る家賃、保証金、敷金、仲介手数料、光熱水費、通信料等)
  4. 実施主体の会食費、弁当代等の飲食費
  5. 対象事業における資金調達に必要となった利子等

応募受付期間

  1. 令和7年5月14日(水曜日)から令和7年6月13日(金曜日)15時まで
  2. 提出先

〒980-8671 

仙台市青葉区国分町三丁目7番1号

仙台市 文化観光局 観光交流部 観光戦略課 宛

上記提出先まで郵送または持参にてご提出ください。

持参の場合、土・日・休日を除く9時から17時(最終日は15時締切厳守)まで。郵送の場合は締め切り日必着。

審査

  • 受付期間中に応募のあった事業について、本市にて審査を行います。下記「審査の観点」に基づいて、総合的に評価、審査し、評価の高い事業から順に予算の上限に達するまで、補助対象事業として決定します。
  • 予算上限:500万円
審査の観点
項目 備考
実現性 事業計画・運営体制・スケジュールに実現性が認められるか。
継続性 運営費の拠出方法・開催日程・次年度以降の取り組みが具体的であり、継続が見込めるものであるか。
独自性・新規性 従前から実施している事業の継続や焼き直しではなく、独自のアイデアや新規の工夫・視点が織り込まれた(磨き上げがなされた)事業かどうか。
宿泊や滞在延長につながる仕組みとなっているか 事業が、夜間もしくは早朝の実施で宿泊者をターゲットとした内容となっているか。もしくは市内の観光スポットを長く楽しめるような仕掛けとなるっているか。
仙台市ならではのコンテンツとなっているか 仙台市の地域資源(観光・文化・自然等)を活用した仙台市ならではのコンテンツとなっているか。

 

要綱・様式等

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

文化観光局観光戦略課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-3018

ファクス:022-214-8316