ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 男女共同参画 > 相談 > 仙台市「男性のための電話相談」
更新日:2022年9月12日
ここから本文です。
各区役所や市民センター等に配架しております、仙台市「男性のための電話相談」(チラシ)について、令和4年度の相談対応日の内容に一部誤りがございました。正しくは下記のとおりですので、ご相談される際は相談対応日にご留意ください。お詫びして訂正いたします。
【対象箇所】
「令和4年度の相談対応日」中、10月の対応日
【訂正内容】
(訂正前)
10月 第2金曜日 7日
10月 第4金曜日 21日
(訂正後)
10月 第2金曜日 14日
10月 第4金曜日 28日
※チラシについては、9月12日以降、順次修正版を配架しております。(「令和4年9月12日版」と右上に記載されているものが修正後のものとなります。)
めまぐるしく変化する社会の中で、生き方や働き方、性に関すること、職場やパートナーとの
人間関係など、性別や年齢に関わらずどんな人にも悩みはあります。
一方、「周囲に弱みを見せたくない」、「男は弱音を吐くものではない」、「大したことでは
ないから」と、「男らしさ」を様々な場面で求められて生きる男性は、悩みを人に打ち明ける
ことが苦手で、一人で抱んでしまう場合が少なくないと言われています。
厚生労働省が発表した「令和3年中における自殺の状況」によれば、自殺者のうち約66%が
男性であり、女性の約2.0倍となっています。
「男性のための電話相談」では、男性相談員があなたの悩みをお聴きします。
相談内容やご希望に応じて、専門窓口の紹介も行います。
どんな些細なことでも結構です。悩みが整理されていなくてもかまいません。抱えている
モヤモヤを少しでも解消するために、一人で抱え込まず、まずはお電話ください。
仙台市「男性のための電話相談」チラシはこちら(PDF:207KB)
祝日を除く毎月第2・第4金曜日(全23日間) 各日とも18時~21時
4月 |
5月 | 6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第2金曜日 |
8日 |
13日 |
10日 |
8日 |
12日 |
9日 |
14日 |
11日 |
9日 |
13日 |
10日 |
10日 |
第4金曜日 |
22日 |
27日 |
24日 |
22日 |
26日 |
実施 なし |
28日 |
25日 |
23日 |
27日 |
24日 |
24日 |
※10月の相談実施日について、当初7日、21日と記載しておりましたが、正しくは上記のとおりとなります。
ご相談される際は、実施日にご留意ください。
022-302-6158 ※開設時間外はつながりません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.