既存の建物に浸透ますを設置する場合既存の建物に設置する場合は,申請者の費用負担がなるべく出ないような補助金額設定としています。
工事業者によって設置工事費が異なりますので,補助上限額を超える場合には申請者の負担が生じます。
申請の前に
貯留タンクを設置する場合,設置前の状況を確認が必要となります。また,浸透ますの設置工事は,仙台市下水道条例により仙台市公認排水設備業者(公認店)でなければできません。申請手続きは公認店が代行しますので,公認店にご相談,もしくは事前にお問い合わせください。
補助対象と金額
- 浸透ますの補助額については既設の建物に設置する場合と新築・増改築時に設置する場合で異なります。

計算例
既存建物の方
- 1個30,000円の貯留タンクを2個購入し,
工事費1基25,000円の内径150mm浸透ますを5基設置する場合
→必要経費:30,000円×2+25,000円×5=185,000円
→補助金額:20,000円+24,000円×4=116,000円
- 1個15,000円の貯留タンクを2個購入し,
工事費1基20,000円の内径150mm浸透ますを5基設置する場合
→必要経費:15,000円×2+20,000円×5=130,000円
→補助金額:15,000円+20,000円×4=95,000円
- 1個20,000円の貯留タンクを1個購入し,
工事費24,000円の内径150mm浸透ますを4基設置する場合
→必要経費:20,000円+24,000円×4=116,000円
→補助金額:20,000円+24,000円×4=116,000円
新築・増改築の方
- 1個30,000円の貯留タンクを2個購入し,
工事費1基25,000円の内径150mm浸透ますを5基設置する場合
→必要経費:30,000円×2+25,000円×5=185,000円
→補助金額:20,000円+12,000円×4=68,000円
- 1個15,000円の貯留タンクを2個購入し,
工事費1基20,000円の内径150mm浸透ますを5基設置する場合
→必要経費:15,000円×2+20,000円×5=130,000円
→補助金額:15,000円+10,000円×4=55,000円
- 1個20,000円の貯留タンクを1個購入し,
工事費24,000円の内径150mm浸透ますを4基設置する場合
→必要経費:20,000円+24,000円×4=116,000円
→補助金額:20,000円+12,000円×4=68,000円