更新日:2023年8月24日

ここから本文です。

仙台市健やかな体の育成プラン2017

経済活動を中心とした社会全体のグローバル化など、多様化・複雑化する社会の変化とともに、児童生徒の学習環境や生活環境も変化してきている状況にあります。 

少子高齢化が進む中で、児童生徒同士のコミュニティ意識の希薄化も浮き彫りとなり、集団としての活動よりも個人としての活動の時間が優先される傾向にあると言われています。さらに、個人用携帯端末の普及がSNSの利用増加等につながり、睡眠時間や運動機会の減少といった新たな課題等も見受けられるようになってきました。

これらのことを踏まえ、平成24年に本市児童生徒の「健やかな体」を育むことをねらいとした「仙台市健やかな体の育成プラン」を策定し、目指すべき10年後の姿を見据え「食育」「学校体育」「学校保健」の3つの分野において、総合的かつ体系的に取り組んでまいりました。 

この5年間の各学校の工夫ある取組によって、児童生徒に身に付けさせたい3つの習慣である「食習慣」「運動習慣」「生活習慣」の定着は徐々に図られてきているところではありますが、すべての分野において改善・向上しているとは言い難い状況にあります。 

こうした背景のもと、今回、本市の児童生徒が望ましい「食習慣」「運動習慣」「生活習慣」を身に付け、毎日の生活を明るく楽しく、生き生きと健康的に過ごすことができることを目指し、今後5年間における取組を示すものとして、「仙台市健やかな体の育成プラン2017」を策定しました。

仙台市健やかな体の育成プラン2017(PDF:2、324KB)

コロナ下集中対応プラン

「仙台市健やかな体の育成プラン2017」は、平成29年度から令和3年度を計画期間としていましたが、令和2年度・令和3年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、施策に係る取組を実施することができなかったことなどから、期間を2年間延長することとしました。

次期「仙台市健やかな体の育成プラン」を策定するまでの間、コロナ禍の影響による児童生徒の健康課題に対応することを目的に本プランを策定し、優先して取り組むべき内容をまとめました。

仙台市健やかな体の育成プラン2017 コロナ下集中対応プラン(PDF:587KB)

仙台市健やかな体の育成プラン2017策定にかかる経過

仙台市健やかな体の育成プラン検討委員会(2017実施)

プランの策定にあたり、有識者等により構成する仙台市健やかな体の育成プラン検討委員会(以下、委員会)を設置し、委員会に対して教育長より検討依頼を行いました。

仙台市健やかな体の育成プラン検討委員会(2017実施)での審議経過

「仙台市健やかな体の育成プラン2017」中間案に関する意見募集の結果について

意見募集(パブリックコメント)の概要

次期仙台市健やかな体の育成プラン策定にかかる経過

仙台市健やかな体の育成プラン検討委員会(2023実施)

次期プランの策定にあたり、有識者等により構成する仙台市健やかな体の育成プラン検討委員会(以下、委員会)を設置し、委員会に対して教育長より検討依頼を行いました。

仙台市健やかな体の育成プラン検討委員会(2023実施)での審議経過

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

教育局健康教育課

仙台市青葉区上杉1-5-12 上杉分庁舎11階

電話番号:022-214-8881

ファクス:022-268-2935