ホーム > 事業者向け情報 > 環境・衛生 > 環境保全 > 環境に配慮した事業活動 > みちのく環境管理規格(みちのくEMS)認証登録推進補助金のお知らせ
ページID:10315
更新日:2025年4月3日
ここから本文です。
みちのく環境管理規格(以下、「みちのくEMS」という。)は、中小規模の事業者でも比較的容易に取り組むことのできる地域版環境マネジメントシステムであり、その構築支援及び認証登録はNPO法人環境会議所東北により行われています。
仙台市では、環境負荷の少ない社会経済システム構築のため、「みちのくEMS」の認証取得を目指す市内事業者に対し、認証取得費用の一部を補助します。
※「みちのくEMS」の詳細は、環境会議所東北みちのくEMSページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
次の1~6の全ての要件を満たす事業者
※過去に本補助金を受けた事業者は、新たなサイトについて認証取得する場合でも、交付対象者となりません。※交付対象となる「みちのくEMS」認証取得の時期は、補助金の交付を受けようとする日が所属する年度の前年度3月1日から、補助金の交付を受けようとする日の所属する年度の2月末日までの間とします。
補助金の交付を受けようとする年度の4月1日から1月31日までの間
予算の範囲内で、申請書の提出が早い順に交付決定を行います。
認証取得後、認証取得費用(消費税を除く)の2分の1を交付します。
| 
			 役員を含む 構成員数  | 
			
			 認証取得費用(消費税を除く)  | 
			
			 補助金の額  | 
		
|---|---|---|
| 
			 10人未満  | 
			
			 240,000円  | 
			
			 120,000円  | 
		
| 
			 10人から 50人未満  | 
			
			 260,000円  | 
			
			 130,000円  | 
		
| 
			 50人から 100人未満  | 
			
			 300,000円  | 
			
			 150,000円  | 
		
下記の書類を、担当課までご提出ください。
| 
			 提出書類  | 
			
			 備考  | 
		
|---|---|
| 
			 補助金交付申請書(様式第1号)  | 
			
			 記載例はダウンロードページをご覧ください。  | 
		
| 
			 補助対象事業計画書(様式第2号)  | 
			
			 記載例はダウンロードページをご覧ください。  | 
		
| 
			 認証登録機関(NPO法人環境会議所東北)との契約書の写し  | 
			
			 みちのく環境管理規格構築支援及び認証登録業務契約書  | 
		
| 
			 団体規約、規則、定款、約款、会則  | 
			
			 いずれか一つを提出  | 
		
| 
			 登記事項証明書  | 
			
			 原本を提出  | 
		
| 
			 役員及び従業員名簿  | 
			
			 任意様式  | 
		
| 
			 決算書、営業報告書、貸借対照表  | 
			
			 
  | 
		
| 
			 市税の滞納がないことの証明書  | 
			
			 申請書の同意欄により、納付状況の確認に同意する場合は不要  | 
		
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.