現在位置ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > 緊急・重要なお知らせ > イベント > 【10月13日開催】令和7年度健康フォーラムを開催します

ページID:82786

更新日:2025年10月6日

ここから本文です。

【10月13日開催】令和7年度健康フォーラムを開催します

みなさまの健康づくりを後押しするイベントを今年度も開催します。

健康づくりに興味がある方もない方も!お気軽にご来場ください。

 

イベント概要

  • 日時 令和7年10月13日(月曜日・祝日)10時00分から16時00分
  • 会場 仙台国際センター 展示棟
  • 主催 仙台市

イベント内容(一部抜粋)

ステージイベント

健康づくり講演「毎日の食べ方をすこし見直してみよう!」 

大好評につき、寳澤先生の講演を今年度も開催します。今回は食事がテーマで、ゲストトークやクイズ、体操など盛りだくさん!参加者全員へプレゼントもありますよ。

  • 開催時間 11時00分開始(40分程度)
  • 登壇者
    寳澤 篤氏(東北大学大学 医学系研究科公衆衛生学専攻 公衆衛生学分野 教授)
    五十嵐 祐子氏(一般財団法人広南会 広南病院 栄養管理部 室長)
    高橋 耕平氏(全国健康保険協会宮城支部 企画総務グループグループ長補佐)
    佐藤三兄弟(知って、肝炎プロジェクト スペシャルサポーター)

  • 体操レクチャー
    セントラルスポーツ株式会社 セントラルウェルネスクラブ北仙台 店長 安藤康介氏

ピンクリボン講演 もっと知ろうよ乳がんのこと ピンクリボントーク2025

乳がんの早期発見・早期治療や、乳がん罹患後の治療&仕事の両立をテーマとしています。乳がんの基礎知識、企業支援内容などのトークと運動体験を行います。

  • 講演時間 14時30分開始(40分程度)
  • 登壇者
    深町 佳世子氏(医師 東北公済病院 乳腺外科)
    三浦 優人氏(支援企業 コセキ株式会社)
    近田 郁美氏(支援団体 仙台市健康増進センター 健康運動指導士)
    内田 有香氏(進行:アナウンサー 株式会社東日本放送)
    モモ妹(ピンクリボンオフィシャルメッセンジャー)

ブース出展

非接触型バイタルセンシング(株式会社BREXA Technology)

※10月13日は大阪万博の最終日ですが、なんとこちらのブースで万博出展コンテンツを展示できることになりました。最新技術をぜひ体感していってくださいね!

  • 開催時間 10時00分から16時00分
  • 内容 非接触型バイタルセンシング技術による生体データの推定表示

みんなで秋空ウォーク!

仙台国際センターは自然いっぱい&歩きやすいコースになっています。歩く姿勢が悪くなっていませんか?プロの歩き方レクチャーもありますよ。予約不要ですので、ふらっとお越しくださいね。13時の回には佐藤三兄弟に会えるかも…?

開催時間 午前の部 10時20分から(30分程度)
     午後の部 13時00分から(30分程度)

 

 

お問い合わせ

健康福祉局健康政策課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階

電話番号:022-214-3894

ファクス:022-214-4446