現在位置ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > 健康づくりお役立ち情報 > 健康づくりお役立ち情報(〈内容別〉栄養)

更新日:2022年12月26日

ここから本文です。

健康づくりお役立ち情報(〈内容別〉栄養)

〈内容別〉栄養

健康づくりお役立ち情報その1

お役立ち情報

離乳食教室

健康づくりお役立ち情報その2

お役立ち情報

食で健康サポート店

概要

市民の皆さんが外食したり、市販のお弁当、惣菜を利用するときに、健康に配慮しながら選んでいただけるよう、栄養成分表示や健康的なメニューの提供をしているお店をご紹介します。
(食で健康サポート店)

健康づくりお役立ち情報その3

お役立ち情報

簡単にできる朝ごはんレシピ集

概要

「朝は時間がないから準備は短時間で済ませたい」」「料理は自信がないけど作ってみようかな」という方にオススメの、電子レンジなどを活用して10~15分でできる、朝食レシピ集。昼食や夕食メニューとしても使えます!

健康づくりお役立ち情報その4

お役立ち情報

栄養相談(宮城県栄養士会)

概要

離乳食・食事療法に関すること、献立・食品に関することなど栄養と健康的な食事についての相談・お問い合わせに応じています。

実施場所

(社)宮城県栄養士会

実施時間・期間

毎週月~金曜日 午前10時~午後3時

利用(参加)料

無料

申し込み(利用)方法

メール・電話・ファクス・来所で受け付けています。

問い合わせ先・電話番号

(公社)宮城県栄養士会(外部サイトへリンク) 電話.022-265-8007

お問い合わせ

健康福祉局健康政策課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階

電話番号:022-214-3894

ファクス:022-214-4446