ページID:51654

更新日:2024年7月24日

ここから本文です。

JR福田町駅の移設・駅周辺整備

概要

 JR仙石線福田町駅は、周辺での土地区画整理事業や防災集団移転促進事業の施行により人口が増加したことで、多くの市民に利用されています。

 一方、現在の駅の周辺には、送迎自動車の乗降のための空間がないことや駐輪場施設外での駐輪が発生すること、駅自由通路が老朽化していることなどの問題がありますが、住宅が密集していることなどから抜本的な対策を講じることが難しい状況にあります。また、駅自由通路などにエレベーターがないこと、駅ホームの乗降箇所に段差が生じることなどにより、高齢者や障害者等の利用について課題がある状況でした。

 そこで、駅の位置を約200m西へ移設して、車両の乗降場や駐輪場、自由通路などを整備して駅の利便性向上を図るとともに、エレベーターの設置などによって高齢者や障害者等の利用に係る課題解決を目指すものです。

 事業は仙台市とJR東日本が連携して行い、駅自由通路および駅周辺整備(車両乗降場や駐輪場など)に関することは仙台市が、駅の移設に関することはJR東日本が進めていきます。

主な経過

主な経過
年月 内容
平成14年頃より 宮城県鉄道整備促進期成同盟会等を通じ、福田町駅のエレベーター設置及びホームと列車間の段差をなくすための安全対策を講じることについてJR東日本へ要望する。
平成26年10月 駅整備の実務的な検討を進めることについてJR東日本と認識を共有する。(以降、仙台市とJR東日本で継続的に協議を実施)
平成27年6月 仙台市宮城野区高砂地区町内会連合会等からJR仙石線福田町駅のバリアフリー化推進に関する要望書が、仙台市長宛に提出される。
平成28年2月 みんなにやさしい福田町駅をつくろう会と情報交換する。以降、令和2年まで計6回実施。
平成29年3月 みんなにやさしい福田町駅をつくろう会から、「駅及びその周辺において仙石線福田町駅及びその周辺の改善を求める要望」について署名簿(8,984筆)の写しを受理する。(国土交通省とJR東日本へも同様に提出された) 
平成31年1月 「確認書」をJR東日本と締結する。
令和2年2月 「確認書」をJR東日本と締結する。
令和2年10月 駅移設に合わせ、駅と一体となった南北自由通路を整備することに関しての住民説明会をJR東日本と共催で開催する。
令和2年11月 「覚書」をJR東日本と締結する。
令和3年2月

仙台市宮城野区高砂地区町内会連合会、みんなにやさしい福田町駅をつくろう会から駅移設に伴う駅舎及び駅周辺整備に関する要望書が仙台市長宛に提出される。

令和3年9月 福田町駅整備促進協議会と、移設後の駅や周辺に整備する施設について意見交換
を実施。以降、令和4年10月までに計3回実施。
令和5年3月 駅の周辺に整備する施設について、地域の皆様と意見交換を実施。
令和5年11月 駅移設と駅周辺施設の整備計画に関する住民説明会を開催。
令和5年12月 「基本協定」をJR東日本と締結する。

  ※現在、JR東日本と継続して協議・調整を行っている。

ふくだまち駅通信

令和3年3月発行ふくだまち駅通信 01(PDF:1,377KB)

令和4年5月発行ふくだまち駅通信 02(PDF:1,111KB)

令和5年4月発行ふくだまち駅通信 03(PDF:615KB)

令和5年12月発行ふくだまち駅通信 04(PDF:679KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

都市整備局交通政策課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎9階

電話番号:022-214-8303

ファクス:022-211-0017