ページID:47730
更新日:2025年3月14日
ここから本文です。
太白区坪沼地区では、平成17年12月に、平成18年4月末をもって、地区内を走る路線バスの廃止が決定されたことで、バスで通学していた中学生の通学手段や、通院、買い物など、日常生活に必要不可欠な移動手段の確保が急務となりました。そのため、平成18年2月に坪沼地区の4町内会が「坪沼乗合タクシー運営協議会」を組織し、ルートや時刻等の検討を重ね、平成18年5月から定時定路線型の乗合タクシー「つぼぬま号」の運行を開始しました。令和2年4月からは、小中学生の通学対応のスクールタクシーと地域交通を分離し、予約に応じて運行する区域運行(デマンド型)に変更して、令和5年4月から本格運行を実施しております。
「つぼぬま号」リーフレット、時刻表、運行区域(PDF:5,897KB)
KM仙台タクシー株式会社
坪沼地区~ヨークベニマル茂庭店・生出市民センター等
仙台市内にお住いの方
一般運賃(現金):400円/回(大人・子ども共通)
一般運賃(回数券):4,000円(12枚綴)/冊
70歳以上の高齢者・障害者等運賃(現金):100円/回※
70歳以上の高齢者・障害者等運賃(回数券):1,000円(10枚綴)/冊※
※乗車時、敬老乗車証や年齢70歳以上であることが分かる顔写真付きの身分証明書(運転経歴証明書、マイナンバーカード等)、ふれあい乗車証、身体障害者手帳等を運転手にご提示ください。
仙台市外にお住いの方
一般運賃(現金):400円/回(大人・子ども共通)
一般運賃(回数券):4,000円(12枚綴)/冊
令和5年4月3日から
平日:午前8時15分から午後5時10分まで
お盆期間(8月13日から8月15日まで)、年末年始(12月29日から1月3日まで)は運休
1日8便(予約があったときのみ運行するデマンド型)
1~4便:利用する前日の午後5時まで
5~8便:予約する当日の午前12時まで
11月号(令和6年11月)(PDF:2,325KB)
8月号(令和6年8月)(PDF:1,626KB)
6月号(令和6年6月)(PDF:1,781KB)
2月号(令和6年2月)(PDF:1,600KB)
11月号(令和5年11月)(PDF:2,089KB)
8月号(令和5年8月)(PDF:2,464KB)
6月号(令和5年6月)(PDF:2,073KB)
3月号(令和5年3月)(PDF:1,943KB)
12月号(令和5年12月)(PDF:1,663KB)
11月号(令和4年11月)(PDF:2,642KB)
10月号(令和4年10月)(PDF:3,686KB)
7月号(令和4年7月)(PDF:3,479KB)
1月号(令和4年1月)(PDF:1,714KB)
11月号(令和3年11月)(PDF:7,017KB)
9月号(令和3年9月)(PDF:1,153KB)
4月号(令和3年4月)(PDF:2,055KB)
1月号(令和3年1月)(PDF:840KB)
11月号(令和2年11月)(PDF:2,202KB)
7月号(令和2年7月)(PDF:1,138KB)
4月号(令和2年4月)(PDF:1,896KB)
坪沼乗合タクシー運営協議会の取り組み(令和2年4月まで)(PDF:228KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.