ホーム > 宮城野区トップページ > まちづくり > 区民協働まちづくり事業 > みやぎの・まちづくり若手人材育成支援事業 > みやぎの・まちづくり若手人材育成支援事業(みやぎの・ワカジン)第3期の参加者を募集します!
宮城野区
ページID:80221
更新日:2025年4月17日
ここから本文です。
宮城野区では、まちづくりの次世代を担う若手人材の育成を目的としたみやぎの・まちづくり若手人材育成支援事業(みやぎの・ワカジン)を実施しています。この事業は、フィールドワークやワークショップを通じてまちづくりの手法を学んでいただき、まちづくりに興味のある受講生同士で集まって、実際に活動を企画することを目標としたまちづくりの学校です。
第3期は、宮城野区で活躍する地域団体の見学やボランティア活動のほか、みやぎの・まつりでブースを出展する等の企画を実践できる機会を設けています。詳しくは、チラシ(PDF:1,680KB)をご覧ください。
ぜひ、まちづくりに興味のある皆さんはぜひご参加ください!
※フィールドワークや「みやぎの・まつり」本番は土日の日中開催です。
1年間駆け抜けたあとは、これまでの卒業生や次期の受講生と一緒に、さらに宮城野区を面白くする活動を進めてみることが目標となります。
宮城野区在住、または通勤や通学等で宮城野区に縁のある18歳から29歳までの方
仙台市地下鉄東西線WEプロジェクト、実験広場EKITUZI(えきつじ)、週末一軒家プロジェクト、NPO法人まちづくりスポット仙台など、さまざまな協働型プロジェクトに参画。
下記の参加申込みフォームよりお申込みください。
宮城野区まちづくり推進課地域活動係
〒983-8601 仙台市宮城野区五輪二丁目12番35号
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.