ページID:82178

更新日:2025年8月19日

ここから本文です。

西原公園の供用を開始します

 このたび、東日本大震災の被害を受け、旧西原公園および平成28年3月に閉校した中野小学校の跡地に整備を進めていた西原公園の供用を8月24日(日曜日)より開始します。また、供用開始に合わせて「なかの伝承の丘保存会」の共催による開園式を開催します。

供用開始日 

令和7年8月24日(日曜日)午後2時から

公園施設概要

(1)所在:宮城野区蒲生5-30

(2)公園面積:17,902平方メートル

(3)主な施設:多目的広場(芝生広場)、あずまや、大型遊具、トイレ、駐車場

開園式

(1)出席者

 地元町内会長、地元関係者、髙橋副市長 ほか

(2)内容 

  1. あいさつ 髙橋副市長
  2. 来賓祝辞 旧港町内会会長 佐藤 武夫 氏
  3. テープカット
  4. 祝賀イベント 中野小太鼓披露(高砂中学校生徒および卒業生による演奏)

※開園式の終了後、「なかの伝承の丘保存会」主催の遊び場イベントおよびキャンドル慰霊祭が開催されます

経過

平成28年度 西原公園内に「なかの伝承の丘」完成

令和2年度  西原公園基本計画図等作成

令和4年度  西原公園整備工事着手

令和7年度  西原公園供用開始

中野伝承の丘保存会について

 平成29年4月、旧中野小学校区を構成する4町内会の役員により発足。地域における慰霊祭のほか、「なかの伝承の丘」の維持管理、地域の歴史や震災の記憶を語り継ぐ活動などを行っている。

 

案内図周辺地図

 

お問い合わせ

宮城野区役所公園課

仙台市宮城野区五輪2-12-35 宮城野区役所5階

電話番号:022-291-2111

ファクス:022-291-2374