ホーム > 太白区トップページ > まちづくり > 歩いて楽しい長町の街並みを考えよう! > 令和6年度長町道路空間社会実験 調査結果を掲載しました
ページID:77171
更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
本市では、令和6年3月に策定した「長町・歩いて楽しい街並みの将来像(ビジョン)」に基づき、長町商店街エリアにおける人中心の歩いて楽しい街並みづくりに、地域住民や関係団体とともに取り組んでいます。取組みの中では、現状の狭い歩行空間や滞在性の低さといった課題を踏まえ、将来的な道路空間再整備の可能性も含め検討を進めています。
当該取組みの一環として、令和6年11月29日(金曜日)~12月1日(日曜日)に長町商店街エリア(旧国道4号)の車線の一部を自転車が通行するスペースやにぎわい創出空間として活用する社会実験「NAGAMACHI STREET ACTION 2024」(ながまちストリートアクション2024)を実施しました。
※長町のデザイン会社に制作いただいた社会実験のキービジュアルです。通りをベースに、感動・発見・輝きのキラキラを配しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.