現在位置ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > 農林水産業 > 林業・水産業 > 令和7年度仙台市森林アドバイザー養成講座受講生募集

ページID:26562

更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

令和7年度仙台市森林アドバイザー養成講座受講生募集

令和7年度仙台市森林アドバイザー養成講座(第23期)受講生の募集について

森林アドバイザー養成講座(森林環境譲与税活用事業)は、市民が行う森林ボランティア活動の指導的役割を担う人材を養成するための体験型講座です。
本講座では、刈払い機による下刈りや、チェーンソーを用いた除伐・間伐等の森林作業を行います。また、森林と林業の現状や課題について専門家から講義形式で学びます。

以下の募集案内をご覧いただき、申込書に必要事項をご記入の上、4月25日(金曜日)までに郵送、メールまたはファクスにてお申込みください。
なお、「受講生募集案内及び申込書」は各区役所、総合支所、各市民センターの案内にも置いています。

本講座の修了生が結成した「仙台市森林アドバイザーの会」では、現在約100名の方が森林ボランティア活動を行っています。

講座及び募集案内

主催

仙台市(農林企画課)

期間

令和7年5月~令和8年1月

講座内容

植樹、下刈、間伐等の森林作業や、森林、林業の現状と課題について学びます。

会場

仙台市有林、各市民センター等

対象

  • 18歳以上で仙台市内在住の方
  • 健康上問題がなく、森林内での作業実習が可能な方
  • 各開催会場に毎回自力で集合出来る方
  • 修了後に森林ボランティアの指導者としての活動に関心のある方

  ※森林インストラクター等の資格をお持ちの方はご遠慮願います。

定員

20名
応募多数の場合は選考となります(選考結果は4月中に通知いたします)

参加費

原則無料(希望者のみ、参加費が必要な外部講習があります。)

応募方法

次の「受講生募集案内及び申込書」に必要事項をご記入の上、郵送、メールまたはファクスで仙台市農林企画課森林管理係へお申込みください。

受講生募集案内及び申込書(PDF:356KB)

受講生募集案内及び申込書(ワード:2,770KB)

お申込み先

仙台市経済局農林部農林企画課森林管理係
〒980-8671 仙台市青葉区国分町3丁目7番1号
電話番号:022-214-8264 ファクス:022-214-8338                            メール:kei008110@city.sendai.jp                                                             

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ