現在位置ホーム > 市政情報 > 選挙 > お知らせ > 仙台市選挙啓発ボランティア「Activate仙台」 > 仙台市選挙啓発ボランティア「Activate仙台」の参加者を募集します

ページID:58526

更新日:2025年4月2日

ここから本文です。

仙台市選挙啓発ボランティア「Activate仙台」の参加者を募集します

平成28年より選挙権年齢が18歳以上に引き下げとなり、若年層の方に向けた選挙啓発の重要性が高まっています。

仙台市選挙管理委員会では、若者の視点での選挙啓発活動を企画・実施し、若者の投票率の向上を目指す仙台市選挙啓発ボランティア「Activate仙台」の参加者を募集します。

令和7年度募集チラシはこちら(PDF:699KB)

 

R7 募集チラシ

活動期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日(更新可)

 

募集人数

10名程度(応募多数の場合は選考)

 

募集対象

令和7年4月1日現在で満18歳(高校生除く)から29歳の方で、次の項目をすべて満たす方。

  • 仙台市内に居住または通学・通勤している
  • 選挙に関心を持ち、若年層の投票率向上について考え、公平・中立に活動できる
  • 定例のミーティングのほか、各種啓発イベントに参加できる

 

活動内容(一例)

  • 月1回程度、定例のミーティングを行い、自由に意見交換しながら効果的な啓発活動のあり方を考えます。
  • 選挙出前授業での模擬選挙の立候補者役として、自分の考えた政策を演説していただきます。
  • 学生に向けたチラシや啓発物資を提案したり、デザイン等を作成していただきます。
  • 選挙に関する各種イベントに参加していただきます。
  • 選挙時に仙台市選挙管理委員会とともに啓発活動を行っていただきます。

 

申込方法

1または2の方法で申し込みをしてください。

1 申し込みフォーム

申し込みフォームに必要事項を入力してください。

 

申し込みフォームはこちら

(外部サイトへリンク)

向かうてとりん

 

2 申込書

申込書に必要事項を記入し、仙台市選挙管理委員会事務局あてに持参、郵送またはメールでお送りください。

申込書はこちら(ワード:23KB)

郵送先

〒980-8671

仙台市青葉区国分町3-7-1

仙台市選挙管理委員会事務局選挙管理課 あて

持参先

〒980-0802

仙台市青葉区二日町4-3(二日町分庁舎)

仙台市選挙管理委員会事務局選挙管理課

土日祝日を除く 8時30分~17時

メールアドレス

sen024100@city.sendai.jp

 

皆様からのご応募をお待ちしています。

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

市選挙管理委員会事務局選挙管理課

仙台市青葉区国分町3-7-1

電話番号:022-214-4445

ファクス:022-261-5932