10-11ページ
10-11ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
2月のお知らせ
- 市議会第1回定例会は2月7日に開会します
- 戸籍証明書、住民票の写しの電子申請による交付請求を開始します
- 弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)を休館します
- 公共的な花壇に植える花の苗をあっせんします
- 記念樹プレゼント
- 市バス・地下鉄アンケートにご協力ください
- 太白図書館の臨時休館
- Jアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します
- 特殊詐欺にご注意ください
- 3月1日(土曜日)~7日(金曜日)に春の火災予防運動を実施します
- 都市計画の案が縦覧できます
- オーエンス泉岳自然ふれあい館の夏季・冬季利用仮申し込みを受け付けます
- 国勢調査が実施されます
- 子ども若者SNS相談をご利用ください
- 仙台市地域防災計画の修正案にご意見をお寄せください
- 令和6年度住民税非課税世帯へ緊急支援給付金を支給します
|
P10-11(PDF:355KB) |
12-13ページ
12-13ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
2月のお知らせ
しごと
- 公認排水設備工事業者の承認申請を受け付けます
- 学生×地元企業 話せる、つながる、グループワークショップ
- 起業相談会
- 働きたい障害のある方向け説明会
- 障害者雇用促進企業の登録を受け付けます
保健・福祉
- 仙台すくすくサポート事業のお知らせ
- エイズ・梅毒即日検査
- 国民健康保険の加入手続きはお済みですか
- 後期高齢者医療制度に加入する方の被扶養者は、国民健康保険などに加入を
- 株式等の配当・譲渡所得の申告により保険料などの負担が増える場合があります
- 緊急通報システム機器の貸し出し制度が変わります
- HPVワクチンキャッチアップ接種などの接種期間を条件付きで延長します
募集
- 市民活動サポートセンター「事務用ブース」使用団体募集
- 市内介護施設でお手伝いいただく助っ人(有償ボランティア)を募集します
- 仙台大志高等学校科目履修生(聴講生)募集
|
P12-13(PDF:335KB) |
14-15ページ
14-15ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
募集
- 市立高等学校(定時制課程)社会人特別選抜入学生募集
- せんだい食の安全サポーター募集
- 仙台おもてなし花壇へのスポンサー募集
- 身近なまちづくりに取り組む若者団体からの事業提案を募集します
- 「グリーン・パル」会員募集
- 多文化共生事業などに補助金を交付します
- ひきこもり当事者グループ「フリースペース」利用者募集
- せんだい豊齢学園生募集
- こども食堂助成金を希望する団体を募集します
- 市政アンケートモニター、市政インターネットアンケートモニター募集
講座・催し
- くらしに+(プラス)せんだい海手(うみのて)リゾートスタンプラリー2025
- 切手整理で海外の医療を支援!「ちょっと。ボランティア」
- スポーツフリートーク2025
- Voters Cafe(ボーターズ カフェ)in仙台
- シルバー創作展示会
しごと
|
P14-15(PDF:324KB) |
16-17ページ
16-17ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
2月のお知らせ
講座・催し
- 泉区家庭健康課・泉図書館連携講座「健診結果の見方と生活のポイント」
- 地産地消イベント「ブロッコリーを使ったパーティー料理教室」
- 仙臺緑彩館の催し
- smtシネマ「桜色の風が咲く」
- ブラキムラ講演会および観光ガイド団体PR会
- たまきさんサロンの催し
- 仙台フィルハーモニー管弦楽団 名曲トラベル「シューベルト」
- 空き家総合相談会
- 猫日和写真展
- 紙芝居上演講習会
|
P16-17(PDF:342KB) |
18-19ページ
18-19ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
講座・催し
- シングルマザーのためのマネースクール「ファイナンシャル・プランナー専門相談」
- 男女共同参画推進センターの催し
- スマートフォン教室
- ひきこもりや障害のある方の家族向け学習会・相談
- ひきこもり地域相談会
- 宮城県・仙台市小中学校児童生徒書きぞめ展覧会
- 学習教材上映会
- 仙台ふるさとの杜再生プロジェクト ヨシ刈り体験・配布会&活動報告会
- 宮城社会福祉センターの催し
- アルコール・薬物 家族ミーティング
- 震災復興交流事業「あなたのオモイそれぞれのカタチ」
- 健康増進センターの催し
- のびすくの催し
|
P18-19(PDF:303KB) |
20-21ページ
20-21ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
講座・催し
- 障害のある方のスポーツ教室
- アーチル療育セミナー
- ふれあい製品販売会in地下鉄仙台駅「ふれ地下」
- 介護講座
- 見えない・見えにくい方の安全なバス利用のための歩行講習会
- 高次脳機能障害「家族のための交流会」
- 杜の都スマホ相談室
- 泉社会福祉センターの催し
- 地域における支え合い活動講演会
- 障害のある方・家族向け講座 障害年金について―申請の手続きを知ろう
- 老人福祉センターの催し
- 仙台市市民文化事業団の催し
|
P20-21(PDF:316KB) |
22-23ページ
24-25ページ
24-25ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
お出かけ情報
- 仙台文学館
- 秋保ビジターセンター
- スリーエム仙台市科学館
- 秋保・里センター
- 青葉の森緑地
- 歴史民俗資料館
- 博物館
- 縄文の森広場
|
P24-25(PDF:208KB) |
26-27ページ
26-27ページの詳細とPDFダウンロード
記事項目 |
PDF |
お出かけ情報
- せんだい3.11メモリアル交流館
- 七北田公園都市緑化ホール
- 大倉ふるさとセンター
- 太白山自然観察の森
- オーエンス泉岳自然ふれあい館
- 八木山動物公園フジサキの杜
- 野草園
- 秋保大滝植物園
- 地底の森ミュージアム
- 天文台
市民センターの催し
|
P26-27(PDF:399KB) |