更新日:2023年5月17日
ここから本文です。
特定化学物質の環境への排出量の把握及び管理の改善の促進に関する法律(化管法)に基づき、令和4年度に届出のあった令和3年度の仙台市内における化学物質の排出量・移動量の集計結果をお知らせします。届出対象となる事業者および化学物質は、化管法で定められています(外部サイトへリンク)。
市内の220事業所から68種類の化学物質について届出があり、届出排出量・移動量の合計は429トンで、前年度より73トン減少しました。
届出件数 |
排出量 (トン/年) |
移動量 (トン/年) |
|
---|---|---|---|
仙台市 | 220 | 143 | 286 |
宮城県 | 717 | 946 |
772 |
全国 | 32,729 |
125,095 |
258,565 |
宮城県内の他市町村のデータは、宮城県ホームページに掲載されています(外部サイトへリンク)。
全国の個別事業所のデータは、環境省「PRTRインフォメーション広場」で確認することができます(外部サイトへリンク)。
大気への排出 |
水域への排出 |
土壌への排出 |
埋立への排出 |
排出量 合計 |
下水道へ移動 |
廃棄物として移動 |
移動量 合計 |
排出量 移動量 合計 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成29年度 |
152 | 20 | 0 | 0 | 172 | 1.0 | 339 | 339 | 512 |
平成30年度 | 148 | 21 | 0 | 0 | 170 | 2.6 | 317 | 319 | 489 |
令和元年度 | 137 | 24 | 0 | 0 | 161 | 2.3 | 283 | 286 | 446 |
令和2年度 | 124 | 24 | 0 | 0 | 148 | 2.0 | 206 | 208 | 356 |
令和3年度 | 122 | 20 | 0 | 0 | 143 | 2.4 | 284 | 286 | 429 |
※令和5年5月現在の値(届出当初の集計時から修正される場合があります)
※四捨五入して丸めた値を表示しているので、排出量合計の値と移動量合計の値の和が、合計の値と一致しない場合があります。
物質別排出量・移動量(平成29年度実績から令和3年度実績)(エクセル:111KB)
大気への排出量が最も多いトルエンには、油などを溶かす性質があります。同じような性質があるベンゼンに比べて毒性が低く、安価なことから、油性塗料や印刷インキ、油性接着剤などの溶剤としても幅広く使われています。また、ガソリンの成分であるため、排ガスにも含まれます。近年では、トルエン等の有機溶剤の含有量を少なくした環境に優しい塗料やインキの使用が進み、全体の排出量は年々減少しています。
仙台市内でトルエンを排出している主な業種は出版・印刷・同関連産業、ゴム製品製造業、燃料小売業、石油製品・石炭製品製造業、自動車整備業で、全体の約90%を占めます。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.