現在位置ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > 都市計画・都市開発・景観 > 都市計画 > 都市再生 > 都市再生整備計画事後評価原案の公表及び意見募集について

ページID:83151

更新日:2025年10月28日

ここから本文です。

都市再生整備計画事後評価原案の公表及び意見募集について

「荒井東地区」「仙台都心地区」における事後評価原案を公表します

 都市再生整備計画事業では、事業実施前の計画段階でまちづくりの目標や指針の設定を行い、事業完了後に事業の評価(事後評価)により目標の達成状況や、今後のまちづくりの方策の検討を行うことが義務付けられています。

 この度、事後評価の原案を作成しましたので、ご覧いただき意見をお寄せください。お寄せいただいた意見は、仙台市都市再生整備計画事後評価委員会に提出します。

 なお、提出あった意見に対し個別に回答することは出来ませんので、ご了承ください。

事後評価原案の閲覧及び意見の提出方法

  • 事後評価の原案については、下記のファイルを参照いただくか、下記の場所で閲覧できます。

  ・荒井東地区 事後評価原案(PDF:1,519KB)

  ・仙台都心地区 事後評価原案(PDF:474KB)

 

  • 閲覧場所

  ・都市整備局市街地整備部市街地整備課(仙台市役所第五仮庁舎 6階)

 

  • 閲覧期間及び意見受付期間

  ・令和7年10月28日(火曜日)~11月10日(月曜日)まで

 

  • 提出方法

  ・下記の意見書様式に記入し、郵送、ファクス、閲覧場所への持参、いずれかの方法で提出ください。

    ※郵送先と持参場所が異なっておりますのでご注意ください

  ・荒井東地区意見書(ワード:18KB)

  ・仙台都心地区意見書(ワード:18KB)

 

  • 郵送先  980-8671 仙台市青葉区国分町3丁目7番1号 都市整備局市街地整備部市街地整備課 管理係 
  • 持参        仙台市青葉区二日町12番34号 二日町第五仮庁舎(6階)市街地整備課 管理係                         

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

都市整備局市街地整備課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎6階

電話番号:022-214-8309

ファクス:022-261-6375