ページID:12084

更新日:2022年4月8日

ここから本文です。

鶴が丘保育所

 

鶴が丘保育所の写真

 

所在地・連絡先

〒981-3109
宮城県仙台市泉区鶴が丘三丁目33-1
電話:022-373-6615 ファクス:022-373-6615

交通手段

  • 宮城交通バス:鶴が丘ニュータウン行き松森小学校前 徒歩1分

施設情報

  • 開所時間:7時15分~19時15分
  • 受入年齢:生後4か月~小学校就学前児童
  • 入所定員数:80名

設置主体等

建物の概要、設置者、施設長について

開設年月

昭和58年04月

敷地面積

2337平方メートル

建物面積

628.83平方メートル

建物構造

木造平屋建

設置主体名称

仙台市

経営主体名称

仙台市

経営主体代表者

 

施設長名(所長,園長)

鈴木 美穂

種別従業員者数

職員構成

 

種別従業員者数

施設長

1名

副園長

0名

保育士

20名

保健師・看護師

0名

栄養士

1名

調理員

2名

その他(医師、事務員等)

0名

総数

24名

利用可能サービス

実施サービス及び内容について

サービス名

有無

内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金など)

延長保育

 

保育時間・利用料金(1か月あたり)

18時15分~19時15分 3000円

※利用者負担額(保育料)の階層区分がA、Bの方…無料

(保育短時間認定を受けている場合)

7時15分~8時30分、16時30分~18時15分

【3歳未満児】 1000円 【3歳以上児】 400円

※利用者負担額(保育料)の階層区分がA、B、C1~C5の方…無料

食事・おやつ代を含みます。

第2子目以降の料金はそれぞれ半額です。

休日保育

なし

 

障害児保育

 

集団保育が可能な中程度までの障害を有する児童

病後児保育

なし

 

一時保育

なし

 

地域子育て
支援センター

 

子育て支援室「ほっとルーム」

保育所の方針

「すこやかに今を生き、力づよく未来を生きる子どもを育てる」を保育目標に次の事を心がけて保育をしています。

  • 毎日を安心して楽しく過ごせる様に。
  • 健康な生活に必要な基本的な習慣や態度が養われるように。
  • 人に対する愛情と信頼感の中で、自己表現する力や社会性が育つように。

保育所の1日

1日のすごし方

時間帯

保育内容

7時15分~

随時登所、自由あそび

9時20分~

3歳未満児はおやつ、クラス保育

9時45分~

3歳以上児はあつまり、クラス保育

11時15分~

3歳未満児は食事準備、食事、片づけ

11時30分~

3歳以上児は食事準備、食事、片づけ

12時~

3歳未満児は午睡

12時30分~

3歳以上児は午睡

15時15分~

おやつ

15時45分~

自由あそび、随時降所

保育所の年間行事

年間スケジュール

行事内容

4月

入所式

5月

遠足

6月

保育参加・懇談会、老人施設訪問、就学児体験学習

7月

七夕会(老人会の方々との交流)、なつまつり

8月

夏の収穫祭

9月

老人会との観劇会

10月

運動会、園外保育、老人施設訪問、秋の収穫祭

11月

総合避難訓練

12月

発表会

1月

保育参加・懇談会

2月

豆まき会、お店屋さんごっこ

3月

ひなまつり、お別れ会、大きくなったねの会、卒園式

施設長からの一言

「友だちと一緒にいると楽しいね」という仲間関係の基礎を卒園するまでに身につけてほしいと思っております。子どもたち一人ひとりの気持ちを十分に受けとめ、情緒の安定をはかりながら、子どもたちにとっては楽しい保育所、保護者の皆様には安心して預けられる保育所をめざしております。

その他

  • 送迎の際に利用できる駐車場があります。
  • 栄養士が、離乳食や手作りおやつ、アレルギーのあるお子さんの食事にも対応しております。
  • 地域の親子交流の場として子育て支援室があり、自由来所、絵本の貸し出し、行事への招待を行っております。
  • 世代間交流として、老人会との交流、老人施設訪問を行っております。

お問い合わせ

こども若者局運営支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8178 

ファクス:022-261-4427