若林区

ページID:15816

更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

離乳食教室

 「離乳食を進めていく中でわからないことが出てきた」「歯のお手入れはどうすればいい?」など、不安や疑問を解決できるように、栄養士や歯科衛生士がお話をします。

 予約制となりますので申し込み開始日時をご確認の上、電話または窓口でお申し込みください。

 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

令和7年度開催日

開催日

対象の生まれ月 申込開始日時
令和7年4月14日(月曜日)

令和6年9月生まれ

令和7年3月26日(水曜日)午前9時から
令和7年5月12日(月曜日) 令和6年10月生まれ 令和7年4月23日(水曜日)午前9時から
令和7年6月9日(月曜日) 令和6年11月生まれ

令和7年5月21日(水曜日)午前9時から

令和7年7月14日(月曜日)

令和6年12月生まれ 令和7年6月25日(水曜日)午前9時から
令和7年8月4日(月曜日) 令和7年1月生まれ 令和7年7月16日(水曜日)午前9時から
令和7年9月8日(月曜日) 令和7年2月生まれ 令和7年8月20日(水曜日)午前9時から
令和7年10月6日(月曜日) 令和7年3月生まれ 令和7年9月17日(水曜日)午前9時から
令和7年11月10日(月曜日) 令和7年4月生まれ 令和7年10月22日(水曜日)午前9時から
令和7年12月8日(月曜日) 令和7年5月生まれ 令和7年11月19日(水曜日)午前9時から
令和8年1月19日(月曜日) 令和7年6月生まれ

令和7年12月24日(水曜日)午前9時から

令和8年2月9日(月曜日) 令和7年7月生まれ 令和8年1月21日(水曜日)午前9時から
令和8年3月9日(月曜日) 令和7年8月生まれ

令和8年2月18日(水曜日)午前9時から

  • 内容:歯科講話「歯のお話」-乳歯の生え方、お手入れ方法など-
  •    栄養講話「離乳食のお話」-2回食に進んだ頃の離乳食について-
  • 時間:午前10時~11時(受付開始9時45分)
  • 会場:若林区役所3階 健康診査室
  • 対象:若林区に住民票がある、生後6~7か月の乳児とその保護者
  •   (保護者は2人まで参加可能。また、保護者のみの参加も可能。)       
  • 定員:先着10組
  • 持ち物:母子健康手帳、子育てサポートブック「たのしねっと」、バスタオル

  ※教室の内容や会場等は変更となる場合があります。予めご了承ください。

 

教室へ参加される方へお願い

  • 当日、対象のお子さんや保護者、同居のご家族に体調不良(発熱、咳、鼻水などの症状)がある場合は参加をご遠慮ください。
  • 欠席される場合は家庭健康課(電話番号022-282-1111 内線6783)までご連絡願います。

 教室に参加できない方でも、離乳食についての電話相談や訪問栄養相談を随時受け付けております。

 お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

若林区役所家庭健康課

仙台市若林区保春院前丁3-1 若林区役所2階

電話番号:022-282-1111

ファクス:022-282-1147