ページID:25409

更新日:2016年9月20日

ここから本文です。

市政だより2016年10月号・特集2

東西線沿線の商店街でまちのにぎわい創出

写真:東西線沿線の商店街

 昨年12月6日に開業した地下鉄東西線。通勤・通学や沿線施設への交通手段として、1日およそ5万人の方が利用しています。東西線の開業により、住宅地や観光地、商業地域などさまざまな特徴を持つ地域が地下鉄で結ばれ、人の流れも少しずつ変わり始めました。
また、沿線各地では、東西線をまちの活性化につなげようと、それぞれの地域資源を生かしたまちづくりを進めています。その一つが、個性豊かな商店街。地元の商店や学校、地域団体などが一体となってイベントを企画・実施し、まちのにぎわい創出につなげています。

写真:東西線

薬師堂商店会

 東西線開業に伴い昨年設立された薬師堂商店会。薬師堂駅周辺に、パン屋や洋菓子店などのお店が点在しています。
商店会では、「木の下および薬師堂」が国の名勝「おくのほそ道の風景地」に指定されていることにちなんだイベントを実施します。

写真:薬師堂

日時・期間

内容等

10月8日(土曜日)
12時00分~14時00分

薬師堂商店会クイズラリー&(アンド)俳句・川柳コンテストオープニングイベント

クイズラリー抽選会(景品がなくなり次第終了)、大道芸など(会場=薬師堂駅前)

10月8日(土曜日)~
11月14日(月曜日)

薬師堂商店会クイズラリー

各店舗や薬師堂などを回ってクイズに挑戦

俳句・川柳コンテスト

薬師堂にちなんだ俳句や川柳を募集

10月16日(日曜日)、
11月3日(祝日)・8(火曜日)
13時00分~15時00分

伊達武将隊・松尾芭蕉ガイドツアー

伊達武将隊のメンバー・松尾芭蕉が薬師堂地域を案内
(申)電話で各開催日の前日(閉庁日を除く)までに地域産業支援課 電話214・1001

写真:薬師堂商店会 江刺賢次さん

薬師堂商店会 江刺賢次さん
国指定重要文化財に指定されている陸奥国分寺薬師堂などの歴史的文化遺産が見どころです。地域の歴史に触れながら、商店会のイベントをお楽しみください。

本町商店街振興組合

 家具店を中心に、カフェやサロンなどが軒を連ね、おしゃれな雰囲気が漂う本町商店街。温かなキャンドルの明かりの中で音楽や飲食を楽しむ「ムーンライトマルシェ」や店頭にアート作品が並ぶ「小さな小さな展覧会」など毎年実施しているイベントに、今年は東西線沿線の方にも来てもらおうと計画しています。
本町商店街振興組合では、
東日本大震災で被災した東部地域の皆さんにも本町に足を運んでもらうため、荒井駅や荒井地区で行われるイベント等で本町商店街の取り組みを紹介しています。今後も両地域で交流を深め、にぎわい創出につなげていきます。

写真:ムーンライトマルシェ

「ムーンライトマルシェ」は10月14日(金曜日)・15日(土曜日)、「小さな小さな展覧会」は12月に開催

写真:本町商店街振興組合 大村正さん

本町商店街振興組合 大村正さん
本町商店街の強みは「専門性」。イベントをきっかけに顔の見える関係を築き、本町を訪れた方が「いいもの・本物」に出会えるようにお手伝いします。

国分町街づくりプロジェクト

 東北一の歓楽街である国分町のさらなる集客力アップを目指す「国分町街づくりプロジェクト」。近くに大町西公園駅や青葉通一番町駅ができたことにより、仙台駅の東側に住む方にも国分町に足を運んでもらおうと、東西線の利用促進を積極的にPRしています。
9月1日~30日、国分町の43店舗がお得な価格で人気メニューを提供する「国分町バル」を実施。東西線の最寄り駅から国分町までの所要時間を掲載したパンフレットを作成し、地下鉄を利用しての来店を呼び掛けました。
このほか、仙台国際センターで開催される学会など、市内で行われる他のイベントと連携し、県内外から訪れる方に対する東西線のPRも行っています。

写真:「国分町バル」のパンフレット

「国分町バル」のパンフレット

写真:国分町街づくりプロジェクト・国分町バル実行委員長 小滝学さん

国分町街づくりプロジェクト・国分町バル実行委員長 小滝学さん
「飲み屋街」のイメージが強い国分町ですが、「食」も大きな魅力です。地元の食材を使ったこだわりのメニューで、仙台の旬の味覚をお楽しみください。

むにゃむにゃ通り商店街商興会

 むにゃむにゃ通り商店街では、地域に子育て中の若い世代が多く暮らすことから、「子供と女性が楽しむ東西線」をテーマとした取り組みを進めています。
9月3日・4日に行われた仙台二華高等学校の文化祭では、東西線沿線の写真展を開催したほか、東西線の東の起点・荒井地区で採れた野菜を使ったスイーツコンテストを実施。最も人気の高かった「小松菜とカボチャのミルクレープ」は、10月から商店街で販売します。
また、各店舗が100円で商品を販売する「100縁笑店街(えんしょうてんがい)」(9月24日開催)では、東西線にまつわる子ども向けクイズラリーを実施。今後も東西線の利用促進に向けた取り組みを進めていきます。

写真:二華文化祭で行われたスイーツコンテストの投票

二華文化祭で行われたスイーツコンテストの投票

写真:むにゃむにゃ通り商店街商興会 佐口梅幸さん

むにゃむにゃ通り商店街商興会 佐口梅幸さん
仙台駅や宮城野通駅も徒歩圏内です。店舗や周辺地域の情報が載った「ウォーキングマップ」も各店舗で配布していますので、お気軽にお立ち寄りください。

八木山中央商店会

 八木山中央商店会は、八木山動物公園駅からバスで5分ほど。東西線を利用して八木山以外の地域の方にも訪れてもらおうと、新たな取り組みを始めています。
8月21日に行われた「夏祭り盆踊り大会」では、会場内に最寄りのバス停と八木山動物公園駅の時刻表および所要時間を掲載。イベント会場から帰る際の交通手段や移動時間の見える化を図りました。
9月11日に行われた「やぎやまフリーマーケット」では、イベントのポスターを青葉山駅と青葉通一番町駅にも掲示。学生や主婦など幅広い層に周知した結果、地域外からも多くの方が来場しました。

写真:やぎやまフリーマーケット

洋服や雑貨など、さまざまな商品が並んだ「やぎやまフリーマーケット」

写真:八木山中央商店会 山田公夫さん

八木山中央商店会 山田公夫さん
今年の夏祭りでは、東北工業大学の学生が積極的に運営に協力してくれました。今後も若い力や発想を借りながら、地域や商店会を盛り上げていきたいです。

この特集に関するお問い合わせは地域産業支援課 電話番号:022-214-1001 ファクス:022-267-6292