現在位置ホーム > 青葉区トップページ > 防災・防犯・交通安全・野生鳥獣 > 防犯 > 令和4年度~令和5年度 青葉区安全安心街づくり活動推進モデル地区の取り組み(肴町公園周辺地区)

更新日:2023年3月15日

ここから本文です。

令和4年度~令和5年度 青葉区安全安心街づくり活動推進モデル地区の取り組み(肴町公園周辺地区)

肴町公園周辺地区「安全安心街づくり活動推進モデル地区」の取り組み

肴町公園周辺地区「安全安心街づくり活動推進モデル地区」

 令和4年度より肴町公園周辺を「安全安心街づくり活動推進モデル地区」と指定して、地域の皆さんとともに活動しています。

令和4年度

 日頃から、地域のために活動いただいている団体・警察署・小中学校のみなさまにお集まりいただき、モデル地区での指定期間中の事業計画などを協議しました。安全安心に関する地域の現状や今後の課題についての情報交換も行い、分科会で一致団結して取り組みを進める決意を新たにしました。

  • 日時:令和4年8月22日(月曜日)10時00分~青葉区安全安心街づくり活動推進モデル地区分科会(肴町公園周辺)
  • 場所:青葉区役所7階第1・2会議室       

モデル地区事業

環境美化活動

 青葉区安全安心街づくり推進協議会で開催している環境美化活動に併せて、肴町公園周辺の環境美化活動を実施しました。

  • 日時:令和4年10月28日(金曜日)10時~モデル地区環境美化活動
  • 場所:肴町公園周辺

 

 

 

肴町公園のキッチンカーでの啓発活動

 肴町公園周辺エリアまちづくり協議会で設置したキッチンカーのお客様に防犯を呼びかける啓発品(ポケットティッシュ)を配布しました。

  • 日時:令和4年11月モデル地区キッチンカー
  • 場所:肴町公園

 

 

 

防犯研修会

 犯罪被害にあわないための知識、身近な犯罪防止対策等技術の習得のため、防犯研修会を開催しました。

  • 日時:令和4年11月22日(火曜日) 14時~モデル地区防犯研修会
  • 場所:青葉区役所7階第1会議室

 

 

防犯啓発キャンペーン

 市民の防犯に対する意識をより高め、犯罪の減少につなげるために、青葉区安全安心まちづくり推進協議会主催のキャンペーンに参加しました。一番町アーケードで、のぼり旗や横断幕の掲出、啓発品(ポケットティッシュ)を配布し、多くの市民に防犯を呼びかけることが出来ました。

  • 日時:令和4年11月28日(月曜日) 15時~16時 防犯キャンペーン_1
  • 場所:広瀬通フォーラス前交差点付近

 

 

肴町公園で落葉拾いイベント

 肴町公園周辺エリアまちづくり協議会で行った落ち葉拾いイベントの参加者に防犯を呼びかける啓発品(ポケットティッシュ)を配布しました。

  • 日時:令和4年12月11日(日曜日)11時~ モデル地区落ち葉拾い
  • 場所:肴町公園周辺

 

 

国分町地区夜間パトロール

 肴町公園周辺の安全安心のため、国分町地区安全安心街づくり推進協議会で行っている夜間パトロールに参加しています。

  • 日時:令和5年1月から毎月第二水曜日
  • 場所:元鍛冶丁公園から肴町公園

 

お問い合わせ

青葉区役所区民生活課

仙台市青葉区上杉1-5-1 青葉区役所7階

電話番号:022-225-7211

ファクス:022-222-7119