ページID:5232

更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

仙台市福祉有償運送運営協議会

設置の趣旨

公共交通機関を利用しての単独での移動が困難な移動制約者に対し、移動手段としての福祉有償運送事業を行うNPO法人等の事業登録に関し、福祉有償運送の必要性や対価、旅客の範囲等についての協議を行う。

会議の公開・非公開

公開

会議の開催状況

令和5年度の開催状況

開催日 内容等
第27回 令和5年8月31日(木曜日)

【主な協議事項等】

  • 福祉有償運送更新登録申請について

社会福祉法人 つどいの家

 

第28回

 

令和6年2月7日(水曜日)

【主な協議事項等】

  • 福祉有償運送更新登録申請について

社会福祉法人 仙台市障害者福祉協会

社会福祉法人 つどいの家

  • 運送の区域について

社会福祉法人 つどいの家

令和2年度の開催状況

開催日 内容等
第25回 令和2年7月28日(火曜日)

【主な協議事項等】

  • 福祉有償運送更新登録申請について

社会福祉法人 つどいの家

 

第26回

 

令和3年2月2日(火曜日)

【主な協議事項等】

  • 福祉有償運送更新登録申請について

社会福祉法人仙台市障害者福祉協会

会議の開催予定

第29回 令和7年9月8日(月曜日) 16時00分

 

関係法令・施行規則、協議会委員名簿

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局社会課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-8541

ファクス:022-214-8194