ホーム > 事業者向け情報 > 経済・産業 > 産業振興・新産業創出 > 施策 > その他新産業創出 > クリエイティブ産業の振興 > SC3カフェvol.56「クリエイター交流会」を開催します※終了しました
更新日:2021年12月28日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の影響により、新たな出会いや対面で会話や雑談をする機会が減少してしまった一方で、仙台にはクリエイティブな活動を展開し続ける若手クリエイターの方々が多くいます。今回のSC3カフェでは、仙台市域で活動している若手クリエイターの数々のユニークな事例を知ると同時に、参加者同士の交流を深めて頂くための「クリエイター交流会」を開催することとなりました。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
令和3年12月27日(月曜日)19時~21時
※入場は19時50分までに必ずお済ませください。
仙台フォーラス7階「even(外部サイトへリンク)」
無料
仙台市域で活動するクリエイター、クリエイターとの協働に関心のある事業者、学生などどなたでも参加可
60名(要予約、先着順)
第1部(19時~20時20分) 仙台市域で活動するクリエイターによる活動内容等のプレゼンテーション
なお、プレゼンテーションに参加するクリエイターの略歴は以下のHPで公開しております。
第2部(20時20分~21時) 参加者交流会
※第1部についてはライブ配信(外部サイトへリンク)を行いますので会場参加が難しい場合はこちらをご覧ください。また、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、当日参加される方は、会場でのマスクの着用・消毒へのご協力をお願いいたします。
以下の申し込みフォームにアクセスしていただきます。
令和3年12月27日(月曜日)12時
以下掲載ファイルの通り、感染防止対策を実施のうえ開催します。
イベント開催時の感染防止策チェックリスト(PDF:358KB)
So-So-LAB.(協働組合仙台卸商センター内 担当:佐藤、磯崎)
〒984-8651 若林区卸町2丁目15-2 卸町会館5階 TRUNK内
(電話)022-237-7232 (Eメール)info@tohokuakindodesign.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.