ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > ペット・野生鳥獣・生物多様性 > ペット・保護動物 > 犬・猫の保護情報・譲渡情報 > 譲渡子猫情報
更新日:2022年8月16日
ここから本文です。
個性豊かなかわいい犬や猫たちを新しく家族の一員として迎えてくださる方を募集します。
希望される方は、動物管理センター(アニパル仙台)まで、まずは、お電話にてご相談ください。
随時(土曜、日曜、祝祭日を除く10時~16時)受付いたします。
なお、センターから譲渡される新たな飼い主は、「地域の模範」になっていただくため、以下の点が確認された場合など、譲渡をお断りする場合があります。
※1家族の人数や部屋数によって、ご家庭ごとの飼育可能頭数の目安をセンターの基準で定めています。
※2「世話人」(20歳~64歳以下)の承諾書が提出され、適正に終生飼養できると判断された場合は、譲渡可能としております。
※3例えば、未成年者や学生など、一定の収入が確保されているとは考えにくいと判断した場合等
すべての動物が飼い主のもとで幸せに生涯を終えることができるように、願っております。「飼わない選択も愛情です。」ご自身のライフスタイルとよく突き合わせてお考え下さい。
なお、譲渡が決定した場合は、下記については必ず守って頂きます。
動物管理センターでは、収容状況に応じて不定期に譲渡会を開催しています。
8月の譲渡会は以下のとおり開催いたします。
また、悪天候や災害等により、中止になる可能性がございます。最新の情報は、ホームページをご確認いただくか、動物管理センターにお問い合わせください。
※猫との面会はチェックリストを記入していただき、それをもとに職員がお話を聞いた後になります。
条件を満たさない場合、面会が出来ませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、以下の対策にご理解とご協力をお願いします。
なお、猫の譲渡希望は譲渡会以外でも随時受け付けており、面会や即日譲渡が可能ですので、まずはご連絡下さい。譲渡会場での三密を避けるためにも平日の来所をお勧めします。ご検討お願い致します。
今年度の金曜日の猫譲渡会の開催が始まりました。
日時:毎週金曜日午前10時~12時(ご都合のよろしいお時間にお越しください)
開催場所:仙台市動物管理センター【アニパル仙台】(仙台市宮城野区扇町6-3-3)
持ち物:キャリーバック、公的な身分証(免許証や保険証等、ご住所やお名前、ご年齢が確認できるもの)、賃貸や集合住宅にお住まいの方はペット飼育可が確認できる書類
※猫との面会はチェックリストを記入していただき、それをもとに職員がお話を聞いた後になります。
条件を満たさない場合、面会できませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、以下の対策にご理解とご協力をお願いします。
なお、猫の譲渡希望は譲渡会以外でも随時受け付けており、面会や即日譲渡が可能ですので、まずはご連絡ください。譲渡会場での三密を避けるためにも平日の来所をお勧めします。ご検討お願い致します。
また、併せて子猫ボランティアも募集中です。
離乳前の子猫は2~3時間ごとの頻繁な授乳が必要になることも多く、自立できるまで(約2ヶ月齢になるまで)ボランティアさんにお預けしお世話をして頂くことで、小さな命を繋いでいます。
子猫ボランティアについてご興味のある方はセンターまでお問い合わせ下さい。(電話 022-258-1626)
譲渡希望の方には「猫譲渡チェックリスト」へご記入していただき、センター職員が総合的に譲渡の可否を判断させていただきます。
(チェックリストの内容は下記添付ファイルをご覧下さい。)希望される方は、動物管理センター(アニパル仙台)まで、まずは、お電話にてご相談ください。
※ご希望の子猫がすでにいない場合や、掲載前の子猫がいる場合もありますので、最新の状況はお電話にてお問い合わせください。
※掲載されている子猫の中にはボランティアさんのお宅で預かってもらっている子もいます。そのような子猫と面会を希望される場合は必ずお電話にてお問い合わせください。
管理番号 | 写真 | 性別 | 毛色 | コメント |
---|---|---|---|---|
K22040 | ![]() |
メス | 黒白 | ワクチン接種3回済。不妊手術実施済。マイクロチップ挿入済。生後あまりたっていない時期に収容されました。何回か体調を崩したこともありましたが、今は元気いっぱいです。かなり活発な女の子です。 |
K22055 | ![]() |
オス | 黒 | ワクチン接種2回済。去勢手術実施済。マイクロチップ挿入済。毛色は黒ですが、根元が少し白かったり、光の加減で縞のように見えたりしますので、大きくなってから変化する可能性はあります。 |
K22059 | ![]() |
オス | 白黒 |
ワクチン接種2回済。去勢手術実施済。マイクロチップ挿入済。K22059(写真左側)とK22060(写真右側)の2頭は、とても仲良しな兄弟です。兄弟で猫を飼いたいご家庭におすすめです。最初は、シャーッが挨拶でしたが数日で環境に慣れてました。目が合うとゴロゴロ甘えてくれます。収容当初は、どちらも猫風邪をひいておりました。 K22059の子は、毛が白いため目が赤くなった際にわかりやすく、何か変化があった時は、すぐ病院に連れて行ってもらえる家庭を募集しています。しっぽが黒いのがチャームポイントな男の子です。 |
K22060 | ![]() |
オス | 黒白 |
ワクチン接種2回済。去勢手術実施済。マイクロチップ挿入済。K22059(写真左側)とK22060(写真右側)の2頭は、とても仲良しな兄弟です。兄弟で猫を飼いたいご家庭におすすめです。最初は、シャーッが挨拶でしたが数日で環境に慣れてました。目が合うとゴロゴロ甘えてくれます。 マスクをかぶっているようなお顔で凛としているところがチャームポイントな男の子です。 |
K22065 | ![]() |
オス | 白キジ | ワクチン接種2回済。去勢手術実施済。マイクロチップ挿入済。少し臆病ですが、根は甘えん坊な男の子です。物陰からヒョコっと覗いて様子を見てくる姿がとても可愛いです。最初は、優しく見守ってくれるご家族を募集しています。 |
K22075 | ![]() |
メス | サビ | ワクチン接種1回済。不妊手術実施済。マイクロチップ挿入済。シャーッが挨拶な子です。環境に慣れた今は、ゴロンゴロンと転がりながら甘えてくるところが可愛いです。最近は、毛布の下にもぐって遊ぶのがマイブームなチャーミングな女の子です。 |
K22085 | ![]() |
オス | 白黒 | ワクチン接種1回済。去勢手術実施済。マイクロチップ挿入済。K22085とK22086は、兄弟だと思われます。収容時にすでに大きくなっており、警戒しシャーッということもあるが、撫でているとゴロゴロすり寄ってくる男の子です。 |
K22086 | ![]() |
オス | 黒 | ワクチン接種1回済。去勢手術実施済。マイクロチップ挿入済。K22085とK22086は、兄弟だと思われます。収容当初より抱っこされるとゴロゴロするくらい抱っこと撫でられるのが好きなシャイな男の子です。 |
土曜、日曜、祝祭日を除く8時30分~17時
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.