現在位置ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > ごみの出し方・減量 > ごみの出し方 > ごみの分け方・出し方 > 家庭から出るごみの出し方パンフレット(ダウンロードできます)及びごみ出しルール映像

更新日:2023年4月5日

ここから本文です。

家庭から出るごみの出し方パンフレット(ダウンロードできます)及びごみ出しルール映像

(保存版)資源とごみの分け方・出し方(令和5年3月改訂)

表紙_資源とごみの分け方・出し方

仙台市の家庭から出るごみの分別方法と出し方をまとめたパンフレットです。ごみの分別に迷ったときにすぐ手にとれるよう、目に付きやすい場所に置いてご活用ください。

区役所総合案内・総合支所、市役所1階市民のへや、証明発行センター、市民センター、環境事業所、家庭ごみ減量課などで配布しています。

令和5年4月1日よりプラスチックの出し方が変わります

これまでのプラスチック製容器包装に加え、ハンガー等の製品プラスチックを「プラスチック資源」として一括で回収します。詳細はプラスチック資源の出し方(PDF:2,202KB)をご覧ください。

※令和5年3月31日(金曜日)まではプラスチック製容器包装のみの回収となり、ハンガー等の製品プラスチックは家庭ごみとして出してください。

 

ポイント

  • 仙台市に引越ししたばかりの方でも、家庭から出るごみの出し方の基本ルールが一目で分かります。
  • リサイクルの情報が充実!今回分別した資源物とごみの活用についての情報を新たに追加しました。
  • 「ワケ方事典」で、家庭で出すことの多いごみの分別を調べることができます。
  • 「裏表紙」にはご自分の収集曜日を記入できます。ごみの出し忘れ防止に便利です。

 

パンフレット内容

 

内容の詳細

目次 ページ数
表紙/家庭から出るごみの出し方(PDF:2,192KB) 1,2ページ
ごみの分別の種類/ごみの分け方・出し方に迷ったら(PDF:1,155KB) 3ページ
分別収集した資源物とごみの活用(PDF:1,360KB) 4ページ
ごみ減量のキーワード「3R」(PDF:1,662KB) 5ページ
紙類の出し方(PDF:1,576KB) 6,7ページ
缶・びん・ペットボトル、廃乾電池類の出し方(PDF:1,526KB) 8,9ページ
プラスチック資源の出し方(PDF:2,202KB) 10,11ページ
家庭ごみの出し方(PDF:1,586KB) 12,13ページ
粗大ごみの出し方(PDF:920KB) 14,15ページ
臨時ごみ/自己搬入(PDF:1,065KB) 16,17ページ
市で収集しないもの(家電4品目・家庭用パソコンなど)(PDF:1,037KB) 18,19ページ
もっと3R(PDF:1,260KB) 20,21ページ
仙台市リサイクル拠点リスト(PDF:1,018KB) 22~25ページ

五十音で引く、ワケ方辞典(ア~タ)(PDF:946KB)

26~30ページ
五十音で引く、ワケ方辞典(タ~ワ)(PDF:944KB) 31~35ページ
死亡したペットの火葬(PDF:956KB) 36ページ
不法投棄/事業ごみ(PDF:1,065KB) 37ページ

お問い合わせ先一覧(PDF:936KB)

38ページ
施設のご案内/裏表紙(PDF:1,366KB) 39,40ページ

 

(外国語版)資源とごみの分け方・出し方(2023年3月発行)

(外国語版)資源とごみの分け方・出し方一覧
英語版 中国語版 韓国語版
English china

Korea

ベトナム語版

ネパール語版
Vietnam Nepal

英語版、中国語版、韓国語版、ベトナム語版、ネパール語版を発行しています。
やさしい日本語を併記していますので、外国の方にお伝えする際にもお使いいただけます。

区役所総合案内・総合支所、市役所1階市民のへや、環境事業所、家庭ごみ減量課で配布しています。

 

多言語ごみ出しルール指導ビデオ「ごみの出し方のルール 知っていますか?」

この動画は仙台市のごみ出しの正しいルールを外国人住民へ広くお知らせするためにつくられました。

長さは8分32秒

内容は

 

  • ごみを捨てるときは指定のごみ袋を買いましょう。
  • ごみの分け方
  • ごみの出し方
  • 袋に入らない大きなごみ(粗大ごみの出し方)

になります。

動画(日本語、英語、中国語)
日本語 英語 中国語
ごみの出し方のルール知っていますか?(外部サイトへリンク) Do you know about the waste disposal rules?(外部サイトへリンク)  您知道垃圾的排放规则吗?(外部サイトへリンク)

 

動画(韓国語、ベトナム語、ネパール語)
韓国語 ベトナム語 ネパール語
쓰레기 배출 규칙을 알고 계십니까?(外部サイトへリンク) Bạn đã biết về quy định xử lý rác chưa?(外部サイトへリンク) तपाईंलाई फोहोर मैला विसर्जन गर्ने तरिका सम्बन्धि नियमहरूथाहा छ?(外部サイトへリンク)

引越しの手引き(2023年版)

 引越しの手引き

引越し時に手続きが必要となる、ごみ、水道、ガス、NHKの連絡先等をまとめたリーフレットです。
区役所戸籍住民課、総合支所税務住民課、市役所1階市民のへや、環境事業所、家庭ごみ減量課などで配布しています。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

環境局家庭ごみ減量課

仙台市青葉区二日町6-12二日町第二仮庁舎3階

電話番号:022-214-8229

ファクス:022-214-8277