ページID:82254
更新日:2025年9月8日
ここから本文です。
実施期間 令和7年5月30日(金曜日)から6月22日(日曜日)
キャンペーン期間中、仙台市内の自宅周辺や通勤通学路など、ポイ捨てごみが気になるところでアレマ隊活動をし、活動報告をお送りいただきました。
※アレマ隊活動について、詳しくは「アレマ隊活動マニュアル・アレマ隊員インタビュー」をご覧ください。
参加団体
55団体のみなさんが参加されました。(個人・市民団体等34、企業21)
実施コース | 実施件数(回数) | 参加人数(延べ) |
---|---|---|
Aキレイにし隊コース | 118回 | 435人 |
B数えてみたいコース | 2回 | 20人 |
C考えてみたいコース | 15回 | 29人 |
2 実施場所(複数回答あり)
住宅地38件、幹線道路61件、公園46件、繁華街19件、水辺7件、オフィス街1件
調査結果
集まったごみの総量は、地域清掃ごみ袋の小袋(一般的なスーパーのレジ袋くらいの大きさ)で換算すると、304袋でした。
「数えてみ隊コース」、「考えてみ隊コース」に参加された皆さんが調査したごみの種類ごとの数を集計した結果、以下の通りとなりました。
また、全コースの参加者に、落ちていたごみの量についてどのように感じたかをアンケート調査したところ、以下の結果が得られました。
2025春のアレマキャンペーンごみの数調査結果(PDF:405KB)
2025春のアレマキャンペーン参加者感想、提言・行動報告(PDF:2,386KB)
春のアレマキャンペーンオープニングイベントとして、5月30日(金曜日)午後1時30分より、仙台駅前や西公園を中心とした清掃活動を行う予定でしたが、雨天中止となりました。
多くの参加申込をいただきありがとうございました。
下の関連リンクから「アレマ隊活動マニュアル・アレマ隊員インタビュー」のページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.