ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 高齢の方 > 認知症の方とその家族への支援 > 取り組み > 認知症カフェ・家族交流会の開催情報 > 泉区
更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
会場 (住所) |
開催頻度 開催時間 |
主な内容 (参加費) |
問い合わせ先 |
|
---|---|---|---|---|
市名坂きらめきカフェ(PDF:172KB) |
ニチイケアセンター仙台市名坂 (泉区市名坂字東裏25-1) |
月に1回 第2土曜日 10時00分から11時30分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 (100円) |
022-772-2117 ニチイケアセンター仙台市名坂 |
こもれびカフェ(PDF:174KB) |
工房 かやの実 (泉区七北田字日野3-4) |
2か月に1回 (偶数月) 第2金曜日 10時00分から11時30分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 (100円) |
022-372-8079 泉中央地域包括支援センター |
白百合カフェ(PDF:162KB) |
特別養護老人ホーム梅が丘 3階ふれあいホール (泉区本田町20-8) |
2か月に1回 (偶数月) 第3水曜日 14時00分から15時30分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 (100円) |
022-218-3044 社会福祉法人 仙台白百合会 |
和音-わおん-(ランチ会型認知症カフェ)(PDF:172KB) |
トレスピーノ泉中央 高齢者向け優良賃貸住宅 2階 (泉区泉中央2-16-1) |
3か月に1回 年に4回 10時30分から13時00分 |
語り合い ティータイ 専門職による相談・講話 食事 (300円) |
022-372-8079 泉中央地域包括支援センター |
喫茶ポルト(PDF:168KB) |
望岳荘 1階 地域交流ホール (泉区泉中央南15) |
月に1回 第2水曜日 14時00分から15時30分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 (無料) |
022-347-3371 社会福祉法人 愛泉会 |
味楽食堂 (泉区将監5-2-11) |
月に1回 第4木曜日 14時00分から15時30分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 (200円) |
022-772-5501 将監地域包括支援センター |
|
運営団体へお問い合わせください。 |
月に1回 第3木曜日 13時30分から15時00分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 軽運動 (200円) |
022-772-5501 将監地域包括支援センター |
|
地域交流カフェパロス ケアサロン(PDF:158KB) |
寺岡地域包括支援センター (泉区寺岡1-2-5) |
月に1回 10時30分から12時00分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 (無料) (内容により材料費がかかる場合あり) |
022-378-8886 寺岡地域包括支援センター |
てらおかふぇ |
エバーグリーン・イズミ レストラン欅(けやき) (泉区実沢字立田屋敷17-1) |
運営団体へお問い合わせください。 |
語り合い ティータイム 専門職による相談・講話 介護の工夫・体験談 (100円) |
022-378-8877 医療法人松田会 ふわりの会 |
ぽっカフェ(PDF:183KB) |
松森市民センター (泉区松森字城前9-2) |
月に1回 第4水曜日 (変更もあり) 10時00分から11時30分 |
語り合い 専門職による相談・講話 介護の工夫・体験談 (無料) |
022-772-6220 松森地域包括支援センター |
十人十色「といろカフェ」【南光台第三町内会】(PDF:164KB) |
南光台第三町内会集会所 (泉区南光台4-32-25) |
月に1回 第3木曜日 10時00分から12時00分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談・講話 軽運動、ゲーム (100円) |
022-301-9811 八乙女地域包括支援センター |
十人十色「といろカフェ」【南光台第五町内会】(PDF:165KB) |
南光台第五町内会集会所 (泉区南光台5-27-12) |
月に1回 第3水曜日 10時00分から12時00分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談・講話 軽運動、ゲーム (100円) |
022-301-9811 八乙女地域包括支援センター |
なないろカフェ in 虹の丘(PDF:164KB) |
みやぎ生協虹の丘店 2階 集会室 (泉区虹の丘4-6-2) |
年に10回 開催日時は運営団体へお問い合わせください。 10時00分から12時00分 |
語り合い
専門職による相談・軽運動 ゲーム
(無料) |
022-373-9333 虹の丘・加茂地域包括支援センター |
なないろカフェ in みずほ台(PDF:162KB) |
みずほ台集会所 (泉区みずほ台20-6) |
年に3回程度 開催日時は運営団体へお問い合わせください。 10時00分から12時00分 |
語り合い 専門職による相談 軽運動 ゲーム
(無料) |
022-373-9333 虹の丘・加茂地域包括支援センター |
M❜sBRANCH仙台 (泉区長命ヶ丘2-21) |
2か月に1回 (奇数月) 第3土曜日 10時00分から11時30分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 軽運動 (100円程度) |
022-725-3068 長命ヶ丘地域包括支援センター |
|
かむりカフェ(PDF:166KB) |
特別養護老人ホーム泉クラシック 1階交流ホール (泉区根白石字清水屋敷35-1) |
月に1回 第2月曜日 (祝日の場合は第3月曜日) 13時30分から15時00分 |
語り合い ティータイム 専門職による相談 軽運動、生演奏 (無料) |
022-376-8310 根白石地域包括支援センター |
ほっとカフェ(PDF:166KB) |
南中山6丁目集会所 (変更もあり) (泉区南中山6-18-1) |
月に1回程度 10時00分から12時00分 |
ティータイム 専門職による相談・講話 (無料) (内容により材料費がかかる場合あり) |
022-343-5561 南中山地域包括支援センター |
はちみつカフェ(PDF:169KB) |
Caféはちみつ (泉区北中山4-13-2) |
2か月に1回程度 10時30分から12時00分 |
ティータイム 専門職による相談・講話 (300円) |
022-343-5561 南中山地域包括支援センター |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.