現在位置ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 障害のある方・障害理解 > 障害福祉分野の人材確保・定着支援の取り組み > 令和6年度「障害福祉分野の人材確保・定着セミナー」を開催しました

ページID:79136

更新日:2025年2月14日

ここから本文です。

令和6年度「障害福祉分野の人材確保・定着セミナー」を開催しました

令和6年度「障害福祉分野の人材確保・定着セミナー」

          令和6年度事業所向けセミナーチラシ

 

ご案内チラシ(PDF:1,100KB)

 

開催日時

令和7年1月29日(水曜日) 14時00分~16時30分

 

セミナー内容

「職員が定着する『魅力ある職場』づくり」についての講義とグループワークを行いました。

  • 定着の基本的な考え方
  • 魅力ある職場づくりに必要な5要素
  • 「オンボーディング」で早期離職を防ぐ
  • 定着力を継続的に向上させる

 

開催方法・会場等

オンライン方式

 

対象者

仙台市内障害福祉サービス事業所の管理者、採用担当者など

 

講師

渡辺 徹 氏

ヒトベース株式会社 代表取締役
仙台市産業振興事業団 採用コンサルタント

 

受講者アンケート(抜粋)

  • オンボーディングの実施のポイントを学ぶことができ、早速法人内で共有しながら進めたいと思った。
  • 自分自身が雇用されたばかりの頃に感じた気持ちを思い出しながら振り返ることができる内容だった。管理職となった今、これから何をすべきなのかを明確にすることができた。
  • グループワークもあり、他法人の取り組みや課題等も伺うことができ、大変参考になった。
  • 役割を持たせることが本人の仕事への意欲や、本人が思う評価されているという気持ちに繋がるということが大変勉強になった。また、ソフト面とハード面に視点を変え、何が事業所にとって足りないのかを理解することができた。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局障害企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階

電話番号:022-214-8163

ファクス:022-223-3573