母子健康手帳の交付窓口・予約方法
妊婦本人の住民票がある地域を所管する区役所等で、母子健康手帳を交付します。
・市内医療機関(産婦人科)で妊娠届を受け取ったら、オンラインまたは電話で予約をお取りください。会場によって交付日時や予約方法が異なります。
・来所時の持ち物など詳しくは母子健康手帳の交付をご覧ください。
・来所時、窓口で問診票の記入をしていただきますが、区役所・総合支所をご予約の場合、事前にオンラインで問診票の入力・送信ができますので、ぜひご活用ください。
- 太白区役所(3階)家庭健康課(太白区長町南3丁目1-15)電話:022-247-1111(代表)
オンライン予約・問診票入力はこちら(太白区役所)(外部サイトへリンク)
- 生出保健センター(太白区茂庭字新熊野64)電話:022-281-0018
受付日時:火曜日9時から11時。前日までに太白区家庭健康課(022-247-1111)へ電話して予約してください。
- 東中田保健センター(太白区四郎丸字吹上51)電話:022-242-1180
受付日時:金曜日9時から11時。前日までに太白区家庭健康課(022-247-1111)へ電話して予約してください。
お問い合わせ先
★日程の都合がつかない、オンライン予約ができないなど、お困りのことがあれば各区役所・総合支所にご相談ください。
★予約した日程に遅れる場合や、別の日程に変更したい場合は、必ずご連絡ください。
妊婦本人の住民票がある地域を所管する区役所家庭健康課・総合支所保健福祉課
- 青葉区家庭健康課 電話:022-225-7211(代表)
- 青葉区宮城総合支所保健福祉課 電話:022-392-2111(代表)
- 宮城野区家庭健康課 電話:022-291-2111(代表)
- 若林区家庭健康課 電話:022-282-1111(代表)
- 太白区家庭健康課 電話:022-247-1111(代表)
- 太白区秋保総合支所保健福祉課 電話:022-399-2111(代表)
- 泉区家庭健康課 電話:022-372-3111(代表)