ページID:10398
更新日:2025年1月9日
ここから本文です。
通り名 |
旧町名・通り名 |
この町名の由来等 |
現在の主な 関係町名 |
---|---|---|---|
《北四番丁》通り |
北四番丁 (きたよばんちょう) |
土橋通から東に宮町西裏の佐沼邑主宿老津田氏の広い屋敷に突き当たる長い侍丁であった。 七代藩主重村が津田氏を改易した為,四番丁は屋敷を抜けて宮町に達した。明治年間木町通小学校,大学病院ができ,電車開通で勾当台通以西は八幡町まで広げられた。 |
柏木二丁目 上杉一丁目 上杉二丁目 上杉三丁目 上杉四丁目 上杉五丁目 木町通一丁目 木町通二丁目 星陵町 支倉町 広瀬町 二日町 宮町三丁目 宮町四丁目 |
※「この町名の由来等」で下線を引いてある町名をクリックすると,その町名の説明文が表示されます。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.