ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > 農林水産業 > 農林水産業の災害に関する情報 > ため池ハザードマップ
更新日:2022年8月11日
ここから本文です。
農業用ため池の提体(土手)が決壊した場合を想定して
を示したものです。
このため池ハザードマップは、万が一、ため池が決壊した場合に、地域のみなさんの避難行動に役立てることを目的に作成しています。
いざという時の避難のためにご確認いただき、地域の防災活動や日頃からの備えにご活用下さい
令和2年8月に実施した説明会の資料を下記よりダウンロード可能としております。ハザードマップと併せてご確認ください。
ため池の所在区ごとにまとめて掲載しておりますので、対象となる区からお探しください。
※若林区には対象となる防災重点ため池はございません。
ハザードマップが作成されたため池が、直ちに「危険」ということではありません
なお、宮城県のホームページにおいて、ため池に関する情報が掲載されています。詳しくは、下記リンク先をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.