ページID:82190

更新日:2025年9月24日

ここから本文です。

蕃山で里山保全活動を体験してみませんか?

 仙台市では、本市の緑の普及啓発、保全、創出に寄与する市民ボランティア団体を「緑の活動団体」として認定し、現在29団体が市内各所で積極的に活動を展開しています。

 このたび、11月8日(土曜日)に、緑の活動団体のひとつである「蕃山21の会」と仙台市が協力し、蕃山で活動体験会を開催します。「蕃山21の会」は、蕃山を中心に、登山道整備やパトロール、動植物の保護、自然観察会などを行っている団体です。

 体験会では、秋の澄んだ空気の中、紅葉に彩られた蕃山を歩きながら、登山道の整備や枯れ木の処理といった活動を実際に体験していただけます。自然の中で体を動かしながら、山の魅力や自然の大切さを感じてみませんか。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

対象者

18歳以上で蕃山登山が可能な方15人(抽選)

内容

日程

令和7年11月8日(土曜日)9時30分~13時30分

雨天時延期(11月22日(土曜日))

活動場所

蕃山(仙台市青葉区下愛子字西風蕃山)

集合場所

国道48号線沿いビオトープ駐車場(仙台市青葉区下愛子字山岸35-3)

※弥勒寺東側です。

公共交通機関

あり(JR仙山線「陸前落合駅」から徒歩15分)

活動内容

登山道の整備、枯損木の伐採・除去など

枯損木処理の様子枯損木処理後の様子

登山道を歩く様子蕃山から見た周辺の山々

参加費

300円

服装・持ち物

  • 長袖・長ズボン、山登りや作業に適した靴、帽子、軍手など野外活動に適した服装
  • 昼食、飲み物、タオル、防虫用品など

申込み

期限

令和7年10月29日(水曜日)必着

申込み方法

必要事項を記入のうえ、ファクス、メール、はがきで申込みください。

なお、せんだいオンライン申請サービスでも申し込めます。

せんだいオンライン申請サービスによるお申込みは下記URLにアクセスしてお申込みください。

  • 必要事項・・・・・・・応募内容、住所、氏名(フリガナ)、電話番号・ファクス
  • 問い合わせ・申込み・・百年の杜推進課緑地保全係

 電話:022-214-8392/ファクス:022-216-0637/Eメール:ken010242@city.sendai.jp

申込みはこちら(外部サイトへリンク)

参加者の決定について

申込み多数の場合は抽選を行い、結果を10月31日(金曜日)までに申込者全員にメール等でお知らせします。

関連リンク

水の森公園で里山保全活動体験

お問い合わせ

建設局百年の杜推進課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎4階

電話番号:022-214-8392

ファクス:022-216-0637