ページID:14637

更新日:2025年4月9日

ここから本文です。

生活困りごとと、こころの健康相談

生活の困りごと(生活困窮・震災・災害・コロナ禍の困りごと、相続問題、多重債務、家族の問題など)が生じると、こころや身体の健康にも影響がでることがあります。この相談会では生活の困りごとと、それに伴って生じるこころや身体の健康問題を同時に相談できるよう、法律の専門家(弁護士や司法書士)と精神保健福祉の専門家(保健師・公認心理師・精神保健福祉士)が同席してご相談に対応します。

 

司法書士と精神保健福祉の相談

開催日

令和7年4月15日、5月20日、6月17日、7月15日、8月19日、10月21日、11月18日、12月16日

令和8年1月20日、2月17日

毎月原則第3火曜日 (9月、3月を除く。)

時間

13時~16時

会場・予約受付先

宮城県司法書士会館(仙台市青葉区春日町8-1)
電話番号 022-263-6755
受付時間 9時~17時

弁護士と精神保健福祉の相談(精神科医との相談含む)

開催日時・予約期間

令和7年9月12日(金曜日)10時から17時 (予約期間 令和7年8月22日から9月12日)

令和8年3月13日(金曜日)10時から17時 (予約期間 令和8年2月27日から3月13日)

会場

仙台市役所上杉分庁舎 2階

予約受付先

仙台市精神保健福祉総合センター

電話番号 022-265-2191

受付時間 8時30分から17時

※空きがあれば当日の予約が可能です。

「生活困りごとと、こころの健康相談会」チラシ(PDF:489KB)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局精神保健福祉総合センター

仙台市青葉区荒巻字三居沢1-6

電話番号:022-265-2191

ファクス:022-265-2190