ページID:22530
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
被害状況 沿岸部

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月11日
15時51分
- コメント貞山堀に流れ込む津波(南蒲生浄化センター水管橋付近)1
高解像度データ
1-01

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月11日
15時59分
- コメント貞山堀に流れ込む津波(南蒲生浄化センター水管橋付近)2
高解像度データ
1-02

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月11日
16時00分
- コメント津波襲来(南蒲生浄化センター水管橋付近)1
高解像度データ
1-03

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月11日
16時01分
- コメント震災記録誌掲載津波襲来(南蒲生浄化センター水管橋付近)2
高解像度データ
1-04

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年3月11日
16時01分
- コメント津波襲来(中野雨水ポンプ場)
高解像度データ
1-05

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月11日
16時01分
- コメント津波襲来(南蒲生浄化センター汚泥処理棟西側)
高解像度データ
1-06

詳細情報
- 撮影場所若林区/井土
- 撮影日時2011年3月11日
16時05分
- コメント辛じて浸水を免れた海岸公園冒険広場の築山から
高解像度データ
1-07

詳細情報
- 撮影場所若林区/藤田
- 撮影日時2011年3月11日
16時05分
- コメント震災記録誌掲載津波が防潮林をなぎ倒し、集落に襲い掛かる
高解像度データ
1-08

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜
- 撮影日時2011年3月11日
16時09分
- コメント震災記録誌掲載津波で孤立する荒浜小学校
高解像度データ
1-09

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年3月12日
8時27分
- コメント津波で被災した中野地区
高解像度データ
1-10

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/岡田
- 撮影日時2011年3月12日
9時39分
- コメント自衛隊救援ヘリより撮影
高解像度データ
1-11

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜
- 撮影日時2011年3月12日
- コメント荒浜小学校から見た被害状況
高解像度データ
1-12

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜付近
- 撮影日時2011年3月13日
13時33分
- コメント泥と倒木に覆われた津波被災地
高解像度データ
1-13

詳細情報
- 撮影場所若林区/藤塚
- 撮影日時2011年3月13日
14時44分
- コメント沿岸部の墓地
高解像度データ
1-14

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/東九番丁
- 撮影日時2011年3月13日
20時42分
- コメント榴岡小学校体育館に避難した人々
高解像度データ
1-15

詳細情報
- 撮影場所若林区/三本塚
- 撮影日時2011年3月14日
8時00分
- コメント消防ヘリより撮影
高解像度データ
1-16

詳細情報
- 撮影場所若林区/霞目
- 撮影日時2011年3月14日
10時17分
- コメント数メートルにわたり、道路に亀裂が入る
高解像度データ
1-17

詳細情報
- 撮影場所若林区/東部道路と井土長町線沿い
- 撮影日時2011年3月14日
14時43分
- コメント津波で流された車両
高解像度データ
1-18

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年3月16日
13時30分
- コメント中野雨水ポンプ場の流入ゲート
高解像度データ
1-19

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月17日
11時23分
- コメント津波の直撃を受けた南蒲生浄化センター1
高解像度データ
1-20

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月19日
10時54分
- コメント津波の直撃を受けた南蒲生浄化センター2
高解像度データ
1-21

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜
- 撮影日時2011年3月18日
14時30分
- コメント消防ヘリより撮影1
高解像度データ
1-22

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜
- 撮影日時2011年3月18日
14時35分
- コメント消防ヘリより撮影2
高解像度データ
1-23

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/港
- 撮影日時2011年3月18日
15時06分
- コメント津波で壊滅的な被害を受けたガス局港工場
高解像度データ
1-24

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月18日
15時11分
- コメント南蒲生環境センター内に流入した流木などのがれき
高解像度データ
1-25

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/港3丁目
- 撮影日時2011年3月18日
16時53分
- コメント津波により周辺のトラックが北新田ポンプ場場内へ押し寄せた
高解像度データ
1-26

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年3月19日
14時34分
- コメント中野小学校付近の道路
高解像度データ
1-27

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年3月19日
14時41分
- コメント中野小学校に流れ込んだ車両
高解像度データ
1-28

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜字南丁
- 撮影日時2011年3月21日
9時53分
- コメント家屋は基礎部分を残して流失
高解像度データ
1-29

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生
- 撮影日時2011年3月21日
15時07分
- コメント津波に押し流された車両やがれき等
高解像度データ
1-30

詳細情報
- 撮影場所若林区/六郷
- 撮影日時2011年3月23日
13時36分
- コメント六郷中学校の体育館に避難した人々
高解像度データ
1-31

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/仙台新港
- 撮影日時2011年3月23日
14時54分
- コメント津波は貨物列車や巨大なタンクをもなぎ倒した
高解像度データ
1-32

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜
- 撮影日時2011年3月23日
17時31分
- コメントがれきが散乱する水田
高解像度データ
1-33

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年3月24日
12時16分
- コメント津波で中野小学校の校舎の高さまで積み上げられたがれき
高解像度データ
1-34

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年3月26日
11時54分
- コメント津波で流出した家屋が中野小学校の校舎にぶつかり止る
高解像度データ
1-35

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜
- 撮影日時2011年3月30日
14時33分
- コメント荒浜小学校体育館
高解像度データ
1-36

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/中野
- 撮影日時2011年4月2日
12時33分
- コメント中野小学校体育館
高解像度データ
1-37

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/港
- 撮影日時2011年4月10日
11時28分
- コメント仙台港中央公園の岸壁が崩れ、タイルが粉砕
高解像度データ
1-38

詳細情報
- 撮影場所若林区/荒浜
- 撮影日時2011年5月24日
14時38分
- コメント荒浜小学校の校舎内部にまで流れ込んだ車両
高解像度データ
1-39

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/港
- 撮影日時2011年6月1日
13時08分
- コメント仙台港中央公園
高解像度データ
1-40

詳細情報
- 撮影場所宮城野区/蒲生字八郎兵エ谷地
- 撮影日時2011年8月11日
11時07分
- コメント津波被災から5カ月後の蒲生地区
高解像度データ
1-41