ホーム > 市政情報 > ともに、前へ 仙台 ―東日本大震災に関する情報― > 東日本大震災の被害・記録 > 放射能に関する情報(随時更新) > 仙台市市民持込み食品放射性物質簡易測定について
更新日:2023年5月10日
ここから本文です。
仙台市にお住まいの方
自家菜園で収穫した野菜や、自家消費のために採取した山菜、きのこ、魚など。(流通品や出荷・販売目的のものは除きます。)
各区役所・総合支所ごとに曜日を指定して測定を行います。
測定曜日 |
予約及び受付場所 |
---|---|
月曜日・水曜日・金曜日 |
青葉区役所、太白区役所、泉区役所、秋保総合支所 |
火曜日・木曜日 |
宮城野区役所、若林区役所、宮城総合支所 |
※測定曜日以外の日は、測定器の都合上測定を行うことができません。
事前予約制です。(平日9時00分から12時00分まで。13時00分から16時30分まで。)
お持込みを希望する区役所・総合支所の担当課窓口で直接または電話で前日までに予約をしてください。
事前予約がない場合は、当日の測定はできません。
※持込み食品の簡易測定とお伝えください。
予約は、お1人1品でお願いします。(次回予約は測定終了後にお願いします。)
測定器のメンテナンス作業等に伴い、臨時に測定業務を休止する場合があります。
現在、測定休止の予定はありませんが、測定を休止する場合はこちらの欄で休止の日時をお知らせします。
持込み食品申請書(PDF:102KB) 持込み食品申請書(エクセル:20KB)
無料です。
よくあるご質問等詳細は持込み食品等放射性物質簡易測定Q&A(PDF:218KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.