現在位置 ホーム > 若林区トップページ > まちづくり > 歴史的地名案内板をリニューアルしました

若林区

更新日:2023年3月24日

ここから本文です。

歴史的地名案内板をリニューアルしました

 かつて仙台市内には歴史を伝える数々の地名がありました。昭和40年代に入り、その多くが新しい町名に切り替わっていきましたが、若林区内には今でもたくさんの歴史的地名が残されています。

 旧城下の範囲内で、住居表示を実施していない地区を中心に取り上げた案内板を3か所に設置しています。

 

 

設置場所

荒町・連坊小路あたり/地下鉄南北線「五橋駅」より徒歩約9分
若林区役所周辺/地下鉄東西線「薬師堂駅」より徒歩約10分
南材木町あたり/地下鉄南北線「河原町駅」北1番出入口すぐ

01ara

看板は令和5年4月に大型総合大学が移転開学し賑わいが期待される荒町商店街にあります

 

02furu

区役所の南側にある看板の近くでは4月から12月に朝市が開催されています

 

03nan

看板のある河原町駅からほど近い商店街では定期的にマルシェが開催されています

 

若林区PR動画「若林区、人も街も、いい塩梅。」はこちらからご覧ください

わかばやしふれあい朝市はこちらからご覧ください

 

 

 

お問い合わせ

若林区役所まちづくり推進課

仙台市若林区保春院前丁3-1 若林区役所4階

電話番号:022-282-1111

ファクス:022-282-1152