現在位置 ホーム > 若林区トップページ > まちづくり > わかばやし地学連携推進事業 > わかばやし若者まちづくりプロジェクト支援事業【令和6年度募集開始!】

若林区

ページID:73631

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

わかばやし若者まちづくりプロジェクト支援事業【令和6年度募集開始!】

 

わかばやし若者まちづくりプロジェクト支援事業について

仙台市若林区とまちづくりに関する連携協力協定を締結している大学の学生団体等による地域活性化及び地域課題の解決等に取り組む事業に対し経費を助成します。

 

令和6年度の取り組み

事業募集・決定

 令和6年度わかばやし若者まちづくりプロジェクト支援事業の助成団体を募集します。

 

対象団体

 若林区とまちづくりに関する連携協定を締結している大学に属する研究室、ゼミ、クラブ又はサークル等

 (※団体を構成するメンバーの過半数が上記に属する学生であれば対象となります。)

 

応募資格

 次のすべての要件に該当する団体・事業となります。

  • 学生(大学)が企画し、若林区内で行う事業であること
  • 営利を目的としないこと
  • 政治、宗教または営利を目的としないこと
  • 仙台市の他の助成制度を利用しないこと
  • その他市長が不適切と認める団体・事業でないこと

 

助成金額

 助成対象経費に対し、1団体上限10万円です。

 ※助成対象にならない経費は、次のとおりです。

  • 事務所等の維持経費(家賃、光熱水費及び電話使用料など)
  • 視察又は研修会等への参加に要する経費(旅費、土産代、参加者負担金、受講料など)
  • 団体の構成員に対する人件費、謝礼(団体のメンバーに対する賃金や謝礼など)
  • 団体の構成員による会合の飲食費(団体内部の会議などの昼食代、弁当代、茶菓代など)
  • 購入価格が2万円以上の物品
  • その他、助成対象とすることが適当でないと判断される経費

 

助成対象期間

 助成金交付決定日~令和7年2月28日(金曜日)

 

応募期間

 令和6年4月1日(月曜日)~令和6年5月31日(金曜日)

 

応募先・応募方法

 押印されたものをご郵送いただき、メールにてデータもご送付ください。

 <送付先>

 〒984-8601

 仙台市若林区保春院前丁3-1

 若林区まちづくり推進課(担当:熊谷)

 メール:kei_kumagai@city.sendai.jp

 

事前相談について

 申請内容や申請書の書き方など、ご不明点等にお答えする事前相談を受付けています。

 「申請するか迷っている…」「興味はあるけど始め方が分からない…」など、どんな相談でも伺います。

  • 相談期間:4月8日~5月10日までの間(1回あたり30分~1時間程度)
  • 予約方法:下記担当あてに電話もしくはメールでご連絡ください。
  • 会場:東北学院大学内もしくは若林区役所内会議室

 

 若林区まちづくり推進課(担当:熊谷)

 電話:022-282-1111

 メール:kei_kumagai@city.sendai.jp

 

助成金交付決定方法

 提出書類と選定委員会でのプレゼンテーションを経て助成対象事業と助成金額を決定します。

 <選定委員会>

  • 日時 令和6年6月13日(木曜日)午後1時30分から午後3時まで(予定)
  • 会場 東北学院大学 五橋キャンパス メディアルーム 

  ※必ずご出席ください。詳細については、受付期間終了後、別途お知らせいたします。

 

実績報告

  • 書類や成果物等による実績報告を提出していただきます。

  (活動終了後の令和7年3月7日までに提出。)

  • 助成対象経費の支出に関するもの(領収書の写し等)を提出していただきます。

 

成果発表(事業報告会)

 活動の成果について発表いただく事業報告会を予定しています。(令和7年3月中旬を予定)

 ※日時および会場が決まり次第お知らせいたします。

 

実施要綱・募集要領・申請書類様式

 ※書類の記載方法についてご不明な点等ございましたら、下記担当あてご連絡ください。

 また、各団体様の記載内容について担当よりお問い合わせさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

 

これまでの取り組み

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

若林区役所まちづくり推進課

仙台市若林区保春院前丁3-1 若林区役所4階

電話番号:022-282-1111

ファクス:022-282-1152