ページID:46567

更新日:2025年10月10日

ここから本文です。

若林区内で活動するジュニアリーダー

「ジュニアリーダー」って何?

ジュニアリーダーとは、青少年ボランティアとして、市民センターを拠点に活動している中学生・高校生のことです。

また、令和3年9月1日発行の仙台市政だよりの特集でジュニアリーダーの活動が紹介されました。次のリンクから記事をご覧いただけます。

地域で仲間たちと成長するジュニアリーダー(令和3年9月1日発行の仙台市政だより4ページ)(PDF:894KB)

ジュニアリーダーメンバー募集チラシはこちら(PDF:1,134KB)

お問い合わせはこちらより ※せんだいオンライン申請サービスのサイトへ(外部サイトへリンク)

ジュニアリーダー募集チラシの表

ジュニアリーダー募集チラシの裏

若林区のジュニアリーダー

 令和7年4月現在、70名以上の中高生がメンバーとして登録・活動しています。子供会や市民センター、児童館のイベント、町内会行事等多くの地域の方々に要請をいただき、補助スタッフとして活躍しています。

 区内には各市民センターにジュニアリーダーのサークルがあり(6館、6サークル)、それぞれのサークルを拠点として活動を行っています。

 また、若林区全体として「田んぼっ区」というサークルがあり、若林区中央市民センターで定例会を毎月行っています。(下図参照)

若林区ジュニアリーダーサークル

              田んぼっく組織図    

田んぼっ区の活動について

定例会

 毎月の定例会では、こども向けゲームの行い方、バルーンの作り方、「わにわにパニック」・「モグラたたき」の進行の仕方など、要請のあった行事・イベント等での活動に生かせる研修を行っています。また、ジュニアリーダー同士がそれぞれのサークル活動の情報交換をしたり、親交を深めたりしています。

初級研修会

 ジュニアリーダー活動に新たに参加することを希望する中学生・高校生対象に、ジュニアリーダー活動の実際を知り、活動への意欲を高められるよう、研修を行っています。研修には現役のジュニアリーダーも参加し、交流しながらジュニアリーダーについて深く知ることのできる研修となっています。

ジュニアリーダーとして活動してみませんか?

 若林区中央市民センターでは、ジュニアリーダーとして活動したい中高生を随時募集しています。お問い合わせや仮登録についてこちら(外部サイトへリンク)より仙台オンライン申請サービスにてお知らせください。

その活動、ジュニアリーダーにお手伝いさせてください。

 地域のイベントや、活動について、ジュニアリーダーを呼んでみませんか?こどもが大好き、イベント大好きのジュニアリーダーが地域の活動をサポートいたします。ジュニアリーダーの要請は、お近くの市民センターか若林区中央市民センターへご連絡ください。

 

ジュニアリーダーに関する詳しい説明や登録・要請については仙台市生涯学習支援センターのホームページ(外部サイトへリンク)からもご覧いただけます。各種様式のダウンロードもこちらから行うことができます。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

若林区中央市民センター 

仙台市若林区南小泉1-1-1

電話番号:022-286-1901

ファクス:022-282-1180