ページID:69762

更新日:2024年5月17日

ここから本文です。

仙台まちづくり若者ラボ2023

実施概要

若い世代の参加者が「まちの特派員」として取材活動を行い、そこから得られたアイデアを基に、参加者自らが「自分ごと」として関わるまちづくりのアクションについて、アクション報告会で発表します。

今年度は、第3回ワークショップの後に、各チームがやってみたいことを具体化して実際にやってみる「アクション期間」を設けています。

ワークショップ・フィールドワーク

  • 6つのチームに分かれて、参加者自らが「自分ごと」として関われるまちづくりに関するテーマを設定し、ワークショップやフィールドワークといった実践型プログラムに取り組んでいます。
  • 各チームに参加者と同年代のメンター(指導・相談役)を配置し、進捗管理や他団体との連携支援など、活動全般の伴走支援を行います。

第1回ワークショップ

第2回ワークショップ

第3回ワークショップ

アクション期間

  • チーム毎に活動プランを考え、まちづくりのアクションを実施

仙台まちづくり若者ラボ2023 アクション期間の活動の様子 仙台まちづくり若者ラボ2023 アクション期間の活動の様子 仙台まちづくり若者ラボ2023 アクション期間の活動の様子

アクション報告会

これまでのアクションや今後継続的に取り組むアクションについて、市長等関係者の前で発表。

日時

令和5年12月1日(金曜日)19時00分~21時00分

場所

市民活動サポートセンター 地下 市民活動シアター

発表内容

A:環境チーム
チーム名 FEELせんだい ※
テーマ 山・海・街にふれに行く
発表資料 発表資料(PDF:9,143KB)

※「FEELせんだい」は、「FEEL Sendai(杜の都の市民環境教育・学習推進会議)」とは異なります。

B:教育チーム

チーム名 E仙台
テーマ 生涯教育とまちの魅力
発表資料 発表資料(PDF:1,515KB)
C:防災チーム
チーム名 防災ストーリーズ
テーマ 防災を楽しく学ぼう!!
発表資料 発表資料(PDF:8,176KB)
D:健康チーム
チーム名 仙台モーニングルーティン
テーマ 1.健康寿命を延ばす 2.仙台モーニングルーティンをつくる
発表資料 発表資料(PDF:3,330KB)
E:多様性チーム
チーム名 Diver City SENDAI
テーマ そもそも多様性とは何かを考える
発表資料 発表資料(PDF:2,565KB)
F:イノベーションチーム
チーム名 チームイノベーション
テーマ イノベーションとは何か
発表資料 発表資料(PDF:1,157KB)

アクション報告会の様子(チームA) アクション報告会の様子(チームB) アクション報告会の様子(チームC)

アクション報告会の様子(チームD) アクション報告会の様子(チームE) アクション報告会の様子(チームF)

アクション報告会集合写真

アクション報告会 動画(全編・ダイジェスト)

第4回ワークショップ

活動報告冊子

令和5年度の活動をまとめた活動報告冊子を制作しましたのでご覧ください。

仙台まちづくり若者ラボ2023活動報告(PDF:7,648KB)

参加者の感想・参加者から若者の皆さんへのメッセージ

参加者の感想

  • まちづくりを文字面だけでなく実際に体験できたのが良かった。(社会人)
  • 自分一人ではやれなかった活動を行えた、また活動を行う勇気がもらえた。(学生)
  • 自分が楽しく続けられる、興味があることをベースに街をよくするアクションを起こすことができるのが新しい気づきだった。(社会人)
  • 学生から社会人の方々までたくさんの方と意見や情報を共有でき、新たな考えや視点を知ることができました。そのため、視野が広がり活発に活動でき、参加して良かったと思います。(学生)
  • まちづくりに取り組むハードルが低くなり、自分ごととして捉えられるようになった。(学生)
  • まちづくりは大掛かりなものだというイメージがありましたが、大掛かりでなくても、町について考えることそのものがまちづくりなのだと感じました。(学生)
  • 自分が楽しく続けられる、興味があることをベースに街をよくするアクションを起こすことができるのが新しい気づきだった。(社会人)

参加者からのメッセージ

  • 仙台が好きになり、人として成長できる場があります!(社会人)
  • まちづくりの過程で、自分の知らない世界が次々に見つかります!それも醍醐味でとても楽しいのでぜひ参加してみてください!(学生)
  • こうしたい、モヤモヤを形にできるいい機会なので、迷わず参加してほしいです!(学生)
  • 日常の家庭、仕事とはまた違った側面の交流ができます。誇張ではなく、月一回を半年参加しただけでも家庭や仕事で人やモノへのアプローチの仕方(意識)が変わり、なんとなく活き活きとした気がします。(社会人)
  • 仙台でなんとなく過ごしている、他の地域と比較することがあるという人は、若者ラボに参加することで、仙台を自分でおもしろくできる感覚を得られます!(社会人)

 

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

市民局市民協働推進課

仙台市青葉区二日町1-23 二日町第四仮庁舎2階 

電話番号:022-214-8002

ファクス:022-211-5986