ホーム > 事業者向け情報 > 福祉・医療 > 福祉 > 高齢者施設・介護保険などサービス > 居宅サービス・地域密着型サービス・居宅介護支援・施設サービス・介護予防サービス(事業者向け) > 福祉用具・住宅改修 > 令和5年度「介護保険による住宅改修を行う事業者向け研修会」をオンラインで開催します
更新日:2023年9月27日
ここから本文です。
オンラインで受講される方は、資料を事前にダウンロードしてご準備ください。
ZIPファイルにパスワードを設定しています。パスワードはオンラインでの参加をお申込みされた方へメールでご連絡しています。
介護保険サービス利用者とその家族への適切な住宅改修の促進を目的として、住宅改修事業者を対象に、介護保険による住宅改修に関する知見を深める研修会を毎年1回開催しています。
この研修会を受講された事業者は「介護保険住宅改修事業者リスト」への掲載及び、受領委任払い方式での住宅改修費の受領が可能になります。なお、すでにリストへ掲載されている事業者におきましては、令和2年度以降一度も研修会を受講しておらず、かつ今回の研修会も受講されない場合、令和6年4月1日以降、リストから削除され、受領委任払い方式による住宅改修費の受領ができなくなります。
受講を希望される事業者の方は、下記をご確認いただき、お申し込みください。
「住宅改修事業者リスト」に掲載されている事業者の方は、あわせてリスト掲載内容もご確認ください。
1回目:令和5年10月4日(水曜日)9時30分から11時30分《9時開場》
2回目:令和5年10月5日(木曜日)14時30分から16時30分《14時開場》
※同じ内容で2回開催します。どちらかの希望日を選択してお申し込みください。
※研修会は第1部と第2部で構成し、10月4日は第1部は9時30分から10時10分まで、第2部は10時15分から11時30分まで、10月5日は第1部は14時30分から15時10分まで、第2部は15時15分から16時30分までです。
※第1部は主に「介護保険住宅改修事業者リスト」に新規掲載を希望する事業者様を対象とした、制度及び申請書の記載方法等の説明が中心となります。既にリストに掲載されている事業者の方は、第1部の受講は任意、第2部の受講は必須となります。(新規にリストへの掲載を希望される事業者の方は、第1部と第2部の受講が必須となります。)
講師:介護老人福祉施設泉ふるさと村居宅介護支援事業所 所長 千葉 祥裕氏
WEB会議システム「WebexMeetings(ウェブエックスミーティング)シスコ社」を使用したオンラインにより実施します。申込受付後にオンライン会議のURLなど参加に必要な情報をメールでご連絡します。
受講後に参加者レポートを提出いただくことで、研修の受講を確認いたします。
オンライン環境のパソコンやスマートフォンで受講できます。詳細は、以下の資料にてご確認ください。
Webexによるオンライン会議の参加について(ZIP:2,097KB)
オンラインでの受講にぜひご対応いただきますようお願いいたします。
なお、通信環境にご不安がある方など、オンラインでの参加が難しい事業者様につきましては、会場(オンワード樫山仙台ビル10階ホール:仙台市青葉区二日町12-34)での受講も受け付けます。(10月4日は9時、10月5日は14時より受付開始)
受講を希望される方は、令和5年9月20日(水曜日)までに、みやぎ電子申請サービスの申込フォームよりお申し込みください。パソコン・スマートフォンから申込できます。
なお、「参加申込書」をEメールまたはファクスで申込いただくことも可能です。
介護保険による住宅改修を行う事業者向け研修会参加申込書(ワード:62KB)
≪送付先≫
メールアドレス:fuk005170@city.sendai.jp
ファクス:022-214-4443
申込受付後、介護保険課からオンライン会議のURLなど参加に必要な情報をメールでご連絡します。参加希望日として申し込んだ日時にご参加ください。
なお、研修会受講後に参加者レポートを提出していただくことで、研修会の受講を確認いたします。
レポートについては、研修会後、改めてご案内いたします。
「介護保険住宅改修事業者リスト」は、介護保険の被保険者が、住宅改修事業者を選択する際に参考できるものとして、仙台市ホームページ市民向け情報「住宅改修について」のページに掲載しています。
「介護保険による住宅改修事業者向け研修会」を受講し、参加者レポートをご提出いただいたのち、リストへの掲載の申込ができます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.