ページID:9775
更新日:2024年5月7日
ここから本文です。
現在仙台市では国内感染症例は報告されておりません(令和6年5月2日現在)。なお、仙台市ではこれまで年に2~3例の海外感染が疑われるデング熱の報告があります。
平成26年に、東京都等で国内感染が疑われる症例が150例以上発生しましたが、現在は終息しています。
デング熱は、デングウイルスを保有する蚊(ネッタイシマカやヒトスジシマカ)に刺されることによっておこる急性の熱性感染症です。
主に、熱帯、亜熱帯の地域にみられる病気で、全世界で毎年約1億人の患者が発生していると推測されています。
日本では、海外で蚊に刺されて感染し、帰国後に発症するいわゆる輸入症例が、昨年は176例報告されています。
出典:国立感染症研究所ホームページ:http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_50/kansen01.gif
日本国内にはネッタイシマカは常在していませんが、ヒトスジシマカは本州以南のほとんどの地域で生息しています。
ヒトスジシマカの活動範囲は50~100メートル程度です。日本での活動時期は5中旬~10月下旬までです。冬季には成虫はいなくなりますので、感染の可能性は低くなります。詳しくは「蚊の種類・生態(PDF:4,820KB)」(pdf:4.71MB)のリーフレットをご参照ください。
デング熱に対する予防接種はありませんが、媒介する蚊に刺されないこと、蚊を増やさないことが予防策になります。
青葉区保健福祉センター管理課 電話:022-225-7211
宮城野区保健福祉センター管理課 電話:022-291-2111
若林区保健福祉センター管理課 電話:022-282-1111
太白区保健福祉センター管理課 電話:022-247-1111
泉区保健福祉センター管理課 電話:022-372-3111
環境衛生に関する問い合わせ先にリンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.