現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 経済・産業 > 中小企業支援 > トピックス > 「おしごと体験はどうだい?in仙台」 出展企業募集中

ページID:81193

更新日:2025年6月18日

ここから本文です。

「おしごと体験はどうだい?in仙台」 出展企業募集中

【おしごと体験はどうだい?in仙台 ―こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025―】

大同生命では社長が声をかけあうサイト「どうだい?」を運営しています。「どうだい?」では小学生を対象に職業体験イベントを開催します。地域の中小企業にスポットライトを当て、こどもたちにその魅力を伝え、地域産業を支えるきっかけづくりを目指しています。

今年は仙台市での開催に向け、出展企業を募集します。

 

イベント概要
日時

2025年10月19日(日曜日)11時~17時

会場

仙台国際センター

住所:仙台市青葉区無番地

内容

こどもたちが地域の仕事に触れ、仕事の楽しさや魅力を学べる体験イベントです。

多様な業種の企業にご参加いただきたいと考えています。

出展内容の企画立案を運営が全面的にサポートいたします。

定員 20~25社(予定)
出展料 無料 ※資材費等の実費補助あり
主催

中小企業が声をかけあうサイトどうだい?(大同生命保険株式会社)

運営:株式会社ValuesFusion

後援

エフエム仙台

仙台市産業振興事業団

仙台市

詳しくは、イベント詳細のページ(外部サイトへリンク)からご確認ください。

 

本イベントの出展に関するオンライン説明会・質問会を開催いたします。

  • 6月20日(金曜日)11時~12時
  • 6月25日(水曜日)14時~15時
  • 7月4日(金曜日)17時~18時
  • 7月9日(水曜日)10時~11時

 ※上記の日程で参加が難しい場合は、個別での説明も承りますので、お気軽にご連絡ください。

 資料送付、説明会・質問会のお申込みは、オンライン説明会申し込み

bodyp 

オープンデータ

項目追加

※ドラッグ&ドロップで項目の順序を入れ替えることができます。

地図URL
 地図を開く

このページの先頭へ戻る

仙台市役所 法人番号 8000020041009
〒980-8671 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7番1号|代表電話 022-261-1111

市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。

仙台市総合コールセンター022-398-4894
8時~20時(土日祝日および年末年始は17時まで)

各課の業務と連絡先

市役所案内図

市政・ホームページに関する
ご意見・ご提案、お問い合わせ

Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.

ページプロパティ

(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

どうだい?サポート窓口
メール:dodai-support@daido-life.co.jp
電話:0120-130-580(通話料無料)
[受付時間]9時00分~18時00分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)