ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て・若者施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 保育所 > 保育所一覧(太白区) > 仙台袋原あおぞら保育園
ページID:13943
更新日:2022年5月25日
ここから本文です。
開設年月 |
平成23年4月 |
---|---|
敷地面積 |
2,000.08平方メートル |
建物面積 |
713.18平方メートル |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建 |
設置主体名称 |
社会福祉法人 宮城福祉会 |
経営主体名称 |
社会福祉法人 宮城福祉会 |
経営主体代表者 |
理事長 遠藤 公夫 |
施設長名(園長・所長) |
齊藤 彩 |
|
種別従業員者数 |
---|---|
施設長 |
1名 |
副園長 |
0名 |
保育士 |
28名 |
保健師・看護師 |
0名 |
栄養士 |
1名 |
調理員(委託) |
0名 |
その他 |
3名 |
総数 |
33名 |
サービス名 |
有無 |
内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金) |
---|---|---|
延長保育 |
有 |
|
延長保育の 利用制限 |
無 | |
休日保育 |
無 |
|
病後児保育 |
無 |
|
一時預かり保育 |
無 |
|
子育て支援センター |
有 |
【利用時間】10時00分~16時00分 ※12時20分~13時00分(ランチタイム) 遊べない日もありますので、はじめての方はお問い合わせ下さい。 |
人が人として育つために豊かな心・体・環境づくりに努めます
時間帯 |
子どもの生活 |
---|---|
7時~ |
元気に登園、みんなおはよう! |
9時30分~ |
0・1・2歳児はおやつを食べる |
10時~ |
朝の集まり、クラス別活動をする |
11時30分~ |
楽しい昼食、歯磨き、パジャマに着替える |
13時~ |
お昼寝 |
15時~ |
起床、おいしいおやつ |
16時~ |
夕方の保育 |
18時~ |
みんなでさようなら! |
月 |
行事 |
---|---|
4月 |
入園式、内科健診、クラス懇談会 |
5月 |
クラス懇談会 |
6月 |
以上児親子遠足、歯科健診、プール開き |
7月 |
七夕、園外保育(5歳児) |
8月 |
夏まつりごっこ |
9月 |
|
10月 |
運動会、園外保育(4歳児)、内科健診、ハロウィンパーティー |
11月 |
いも煮会 |
12月 |
おたのしみ会、クリスマス会 |
1月 |
もちつき会、ファミリープレイデイ(以上児) |
2月 |
まめまき会、未満児懇談会、お店屋さんごっこ |
3月 |
雛祭り会、お別れ会、卒園式、送る会 |
保育園の周りには、老人施設、通園施設などがあります。
各施設の方々と交流をさせていただき、ふれ合いを大切にしています。また、「一人一人を大切にひとつひとつを丁寧に」を保育のモットーに保育の充実をはかり、楽しい時間を保育園の内外でも共有していきたいと思っています。
音楽のリズムにのって、跳ぶ、這う、走るなど様々な動きを模倣しながら、指先から足のつま先まで全身を自由に動かす楽しさを味わいます。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.