ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > まちづくり > まちなかウォーカブル推進事業 > 立町たちのみ部
ページID:77602
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
立町エリアの回遊性向上、活性化と地域交流の促進
定禅寺通中央緑道(せんだいメディアテーク前)
立町たちのみ部
日時 |
第1回 令和4年6月24日(金曜日)から6月26日(日曜日) 第2回 令和4年8月19日(金曜日)から8月21日(日曜日) |
---|---|
場所 | 定禅寺通緑地 |
内容 |
定禅寺通緑地において、青葉区立町の酒販店や飲食店が出店。木箱の設置や芝生ホリデイによる雰囲気に合わせた音楽により、上質な場を提供しました。
|
日時 |
第1回 令和5年7月28日(金曜日)から7月30日(日曜日) 第2回 令和5年8月25日(金曜日)から8月27日(日曜日) 第3回 令和5年9月29日(金曜日)から10月1日(日曜日) |
---|---|
場所 | 定禅寺通緑地 |
内容 |
定禅寺通緑地において、立町の酒販店や飲食店が出店。芝生ホリデイによる音楽BGMのほか、東北大学ブルーグラス同好会、ハーピスト入之内由紀氏による生演奏を実施しました。
|
日時 |
第1回 令和6年5月24日(金曜日)から5月26日(日曜日) 第2回 令和6年6月7日(金曜日)から6月8日(土曜日) 第3回 令和6年7月26日(金曜日)から7月28日(日曜日) 第4回 令和6年8月23日(金曜日)から8月25日(日曜日) 第5回 令和6年9月27日(金曜日)から9月29日(日曜日) |
---|---|
場所 | 定禅寺通緑地(せんだいメディアテーク前) |
第1回の内容 |
定禅寺通緑地において、立町の酒販店や飲食店が出店。今回、8BOOKs SENDAIが初出店し、古本やオリジナルグッズを販売しました。 |
第2回の内容 |
東北絆まつり2024(6月8日、6月9日)との連携企画、立町たちのみ(特別編)が開催されました。 東北6県の酒蔵の日本酒と、立町の飲食店によるおつまみが販売されました。 |
第3回の内容 |
定禅寺通緑地において、立町の酒販店や飲食店が出店し、飲料(アルコール飲料・ノンアルコール飲料)やおつまみ等が販売されました。今回は、宮城県内の酒蔵による日本酒の案内もありました。 |
第4回の内容 |
定禅寺通緑地において、立町の酒販店や飲食店が出店し、飲料やおつまみ等を販売しました。今回、アート・インクルージョンファクトリーが初出店し、駄菓子の販売や似顔絵作成などが行われました。
|
第5回の内容 |
定禅寺通緑地において、立町の酒販店や飲食店が出店し、飲料やおつまみ等を販売しました。今回、古本・雑貨や似顔絵描き等の出店のほか、蔵元による日本酒の案内、バンド演奏も行われました。
|
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.