更新日:2023年6月26日

ここから本文です。

期間限定保育についてのご案内

期間限定保育の概要

 仙台市では,新設保育施設等にて定員に満たない5歳児等の保育室を利用して,2年間の期間限定で保育を行う「期間限定保育」を実施しております。

 対象年齢は1歳児または2歳児クラスの利用を希望する児童で,保育利用期間は以下のとおりです。

※期間限定保育は1歳児クラスについて2年間に限定して行うものであり,期間限定保育実施の初年度は1歳児クラスのみ,次年度は2歳児クラスのみでの実施となります。

令和5年度からの利用を希望する場合

 1歳児クラス(令和3年4月2日から令和4年4月1日に生まれた児童が対象):最長令和6年度末まで

 2歳児クラス(令和2年4月2日から令和3年4月1日に生まれた児童が対象):最長令和5年度末まで

●実施保育施設等と受入対象クラス
実施保育施設等 所在地 電話番号 受入対象クラス

恵和町いちにいさん保育園

(令和5年9月1日から実施)

恵和町35-35 247-2123 1歳児クラス
ちいさなこども園 新田東一丁目8-4 237-0132 1歳児クラス

認定こども園

れいんぼーなーさりー田子館

田子二丁目10-31 290-0626 1歳児クラス
まつもりこども園 松森字中道10 725-8117 1歳児クラス
カール英会話チルドレン 錦ケ丘一丁目3-1
錦ケ丘ヒルサイドモール内
797-5970 2歳児クラス
六郷ぱれっと保育園 上飯田二丁目26-63 349-9735 2歳児クラス
ちゃいるどらんど
なないろの里こども園
なないろの里二丁目12-1 290-5905 2歳児クラス
もりのなかま保育園
四郎丸園もぐもぐ+
四郎丸字神明29-1 738-7202

2歳児クラス

アスイク保育園中田町 中田町字境35-35 393-8315 2歳児クラス

 

申込方法

 以下の書類等をご用意の上,第一希望の保育施設等(期間限定保育を行う保育所を第一希望とする場合はその保育所)のある区の保育給付課または宮城総合支所保健福祉課までお申し込みください。

  • 期間限定保育利用申込書
  • 通常の保育施設等利用申込に必要な書類

 ※様式ダウンロードページはこちら

留意事項

  • 期間限定保育の申込期限は通常の保育利用の場合と同様です。
  • 期間限定保育の利用者負担額(保育料)は保育施設等の通常の保育利用と同様に算定します。
  • 期間限定保育は2歳児クラス終了後に必ず退所していただきますので,ご注意くださいこのため,2歳クラス終了前から移行申込を提出されることをお勧めします。なお,退所した次の年度の4月1日から引き続き保育利用を希望する場合は,利用調整において,3歳未満児専用保育所,家庭的保育事業(保育ママ),小規模保育事業,または事業所内保育事業(地域枠)の卒園児と同様に利用調整上の優先度をあげています(調整指数を10点加点)。
  • 他の保育施設等の利用申込をすでにしており,新たに期間限定保育の希望を追加する場合は,対象年度の「期間限定保育利用申込書」のみ提出してください。
  • 期間限定保育については,電話や郵送での希望追加はできませんのでご注意ください。

お問い合わせ先

青葉区役所  保育給付課(保育担当) 電話 022-225-7211(代表)

宮城野区役所 保育給付課(保育担当) 電話 022-291-2111(代表)

若林区役所  保育給付課(保育担当) 電話 022-282-1111(代表)

太白区役所  保育給付課(保育担当) 電話 022-247-1111(代表)

泉区役所   保育給付課(保育担当) 電話 022-372-3111(代表)

宮城総合支所 保健福祉課(保育担当) 電話 022-392-2111(代表)

お問い合わせ

こども若者局認定給付課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8655

ファクス:022-214-8489