ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > 都市計画・都市開発・景観 > 都市再開発 > 事業完了地区一覧及び位置図 > A1 仙台駅東第一地区第一種市街地再開発事業
ページID:32405
更新日:2024年4月15日
ここから本文です。

| 事業名 | 仙台駅東第一地区第一種市街地再開発事業 | 
|---|---|
| 建物名 | 駅東スカイビル | 
| 事業施行者 | 仙台駅東第一地区市街地再開発組合 | 
| 施行地区位置 | 仙台市宮城野区榴岡一丁目の一部(仙台駅東第一土地区画整理事業8ブロック) | 
| 地権者 | 土地所有者6名 | 
| 施行面積 | 約0.44ha | 
| 総事業費 | 約21.6億円 | 
| 事業目的 | 仙台駅東口に位置し、新しい中心市街地の形成を図るべく進められていた駅東第一土地区画整理区域の中でも、特に高度な土地利用を図るべき重要な地区の一つである。そのため区画整理事業と併せて施設建築物を計画的かつ効果的に整理することにより、地域再開発のモデルとする。 | 
| 事業方針 | 
			 イ)組合施行再開発事業と市施行の駅東第一土地区画整理事業との同時施行。 ロ)日本住宅公団の民営賃貸向特定分譲住宅制度を活用して事業資金の調達を行い、賃貸住宅を運営し償還を図る。 ハ)権利変換は法第110条の全員同意型による地上権非設定型(賃借権)。  | 
		
| 地区面積 | 4,375.22m2 | 
|---|---|
| 指定建ぺい率 | 80%(80%) | 
| 指定容積率 | 600%(600%) | 
| 地域地区 | 商業地域・準防火地域・区画整理区域・駐車場周辺地区・高度利用地区 | 
| 敷地面積 | 2,562.00m2 | 
|---|---|
| 建築面積 | 1,687.91m2 | 
| 延べ面積 | 15,353.39m2 | 
| 建ぺい率 | 65.88% | 
| 容積率 | 599.27% | 
| 構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 | 
| 規模 | 地下1階、地上14階 | 
| 建物用途 | 
			 住宅、商業、業務、公共公益施設(ちびっ子広場、コミュニティールーム)  | 
		
| 高度利用地区の告示 | 
			 昭和51年12月15日  | 
		
|---|---|
| 都市計画の告示 | 昭和51年12月17日 | 
| 組合設立認可 | 昭和52年2月18日 | 
| 建築工事着工 | 昭和52年3月31日 | 
| 建築工事竣工 | 昭和54年3月17日 | 
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.