ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長室へようこそ > 市長記者会見 > 市長記者会見 2025年度(令和7年度)一覧 > 8月 > 「定禅寺アートストリート2025」を開催します(発表内容) > 「定禅寺アートストリート2025」を開催します(発表資料)
ページID:82169
更新日:2025年8月22日
ここから本文です。
令和7年8月19日
(担当)文化観光局文化振興課
(直通)022-214-6138
本市ではこのたび、8月23日(土曜日)より、ケヤキ並木をアートで彩る「定禅寺アートストリート2025」を初めて開催します。
このイベントは、定禅寺通の新たな魅力や賑わいを生み出すことを目指し、さまざまなアーティストによる展示やパフォーマンスを通じて、定禅寺通を「観る」「感じる」「やってみる」空間へとアップデートさせる実験的な取り組みです。杜の都・仙台のシンボルロードである定禅寺通がアートとエンタメであふれる16日間を、ぜひお楽しみください。
8月23日(土曜日)~9月7日(日曜日)
定禅寺通中央緑道(晩翠通より西側)、西公園(こけし塔前広場)、仙台三越(本館・定禅寺通館ショーウィンドウ)、せんだいメディアテーク ほか
仙台・東北にゆかりのあるアーティストの作品を展示するほか、定禅寺通の風景を写生する作品の公開制作も行います。
音楽やダンスなどさまざまなジャンルのアーティストが、演奏やパフォーマンスを披露します。
仙台が舞台のドキュメンタリー短編作品や、濱口竜介監督作品「悪は存在しない」を上映します。
建築家の藤本壮介氏と建築史家・建築批評家の五十嵐太郎氏が、アートが開く定禅寺通の可能性や期待について語ります。
定禅寺通のアートや建築を巡りながら、まちの変遷を知ることができます。
※詳細は定禅寺アートストリートチラシ(PDF:6,366KB)をご覧ください
仙台市、定禅寺通街づくり協議会、一般社団法人定禅寺通エリアマネジメント
関本 欣哉氏(ギャラリー「ターンアラウンド」代表。仙台市出身)
8月30日(土曜日)・31日(日曜日)
せんだいメディアテーク
仙台市、東北芸術工科大学
東北芸術工科大学の教員のほか、デザインやまちづくり、エンターテインメントの分野で活躍する専門家による市民向け講座(全8講座)
※詳細は東北芸工大クリエイティブ・スクールチラシ(PDF:3,455KB)をご覧ください
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.